慈恵幼稚園 PTA
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

卒園式

3月15日

卒園式が行われましたc.blossoms*
慈恵幼稚園 PTA-卒園式1



園長先生から一人一人に卒園証書が手渡され・・・
慈恵幼稚園 PTA-卒園式2



園長先生の祝辞の後に、

現副会長によるPTA代表の祝辞。


そして、卒園児保護者代表の謝辞。

下手っぴですが、感謝の気持ちを込めて書きました。
慈恵幼稚園 PTA-卒園式3



そして、卒園児全員による呼びかけ。
慈恵幼稚園 PTA-卒園式7

楽しかった思い出が次々と蘇り、

子供達の歌声に感動し、

涙が止まりませんでした泣



教室に戻って、最後のクラスの時間。

先生からの素晴らしいお言葉に、泣き通しでした。。。



我が子のようにかわいがってくれて、

たくさんの愛情を注いでくれて、

先生方には本当に感謝しかありません。
慈恵幼稚園 PTA-卒園式8



3年間一緒に過ごしたお友達。

別々の小学校に行っても、ずっとお友達です。
慈恵幼稚園 PTA-卒園式4



たくさんの愛情を下さった先生方。

本当にありがとうございました泣
慈恵幼稚園 PTA-卒園式5



この日、バスの運転手の細井さんも卒園を迎えましたc.blossoms*

子供達はもちろん、保護者の方からも人気者だった細井さん。。。

いつも穏やかな笑顔と優しい声で、

細井さんと会話をするとどこか心が癒されました。

もう幼稚園で細井さんをお見かけすることがなくなると思うと、

すごく寂しいです涙

卒園してもお元気でいて下さい泣



そして、平成23年度のPTA役員のお仕事も、

年長保護者役員にとってはこの日が最後c.blossoms*



貴重な経験をさせて頂いた園長先生には感謝の気持ちでいっぱいです。



今年度のPTA役員、本当に素敵なメンバーに恵まれました。



いつも優しい笑顔で相談に乗ってくれて、

迷う時にも「大丈夫!」って背中を押してくれたYちゃん。

2年間一緒に頑張ってきて、とても心強い存在でした。

Mみちゃんはどんな事にも気が回って、困った時にはMみちゃん!

というぐらい、ドラえもんのポケットのような、とても心強い存在でした。

いつも優しい言葉を掛けてくれるのがすごく嬉しかったです。



Mなちゃんはいてくれるだけで空気が温かくなる存在でした。

一生懸命な姿をずっと見てきたし、人一倍頑張ってきた事も知っています。

もっと自信を持って!今のままで十分大切な存在です。



Mすみちゃん、同じ年長保護者として一年間頑張ってきて

Mすみちゃんと一緒じゃなければこの一年間は考えられなかったです。

たくさん支えてもらった事、たくさん助けてもらった事、

たくさん一緒に悩んだ事もあったね。

Mすみちゃんがいなければ今の私はありません。



誰一人として欠けてはならない、素敵な仲間に支えられ、

1年間務めきる事が出来ました。

5人で過ごしてきた時間は、私の一生の宝物です。

本当に本当にありがとう。

慈恵幼稚園 PTA-卒園式6


慈恵幼稚園の益々の発展とご活躍を願っています。




*********************



平成23年度が終わったため、このブログの更新は以上です。



ブログを削除する予定は今のところはないので、

幼稚園選びの参考にして頂ければと思います。



※このブログはPTAが保護者の立場になって行事等を紹介したものです。

  あくまで、一保護者としての目線で綴っています。



慈恵幼稚園HP








旅立ちマナー

3月上旬

年長さんの旅立ちマナーが行われました。



幼稚園に通い始めてから、礼拝の度に唱えてきたお経を読み上げた後

お琴の音色が響き渡る中、丁寧にお抹茶を振る舞ってくれました。


慈恵幼稚園 PTA-旅立ちマナー



真剣な眼差しで『一服さしあげます』と言っている姿と

落ち着いた立ち振る舞いに

子供達の成長を感じる事が出来、心が熱くなりました泣



慈恵幼稚園の思い出☆

卒園を控えた慈恵幼稚園の年長保護者の方にアンケートをお願いしましたpencil*

幼稚園選びの参考にして頂ければと思います嬉しい



1. 3年間の幼稚園生活の中で一番思い出に残っている行事は?


慈恵幼稚園 PTA-アンケート3


2. 慈恵幼稚園に通うことが出来て良かった!と思った理由♪


慈恵幼稚園 PTA-アンケート4


3. 幼稚園生活の中で心温まるエピソード♪


慈恵幼稚園 PTA-アンケート5



PTA通信&卒園式準備

3月初めに、今年度最後のPTA通信を発行しましたpencil*


慈恵幼稚園 PTA-PTA通信



この時に年長保護者の方にアンケートをご協力頂いたのですが、

幼稚園の先生方への感謝で溢れるアンケート結果となり、

先生方にお渡しすることにしましたリボン


慈恵幼稚園 PTA-アンケート1

慈恵幼稚園 PTA-アンケート2


間もなく迎える卒園式に向けて、準備を進めました。



先生方への感謝の気持ち・・・

溢れすぎて、考えるだけで胸がいっぱいに…泣


慈恵幼稚園 PTA-卒園準備1



慈恵幼稚園 PTA-卒園準備3


先生方に喜んで頂けますようにs.heart*


卒園式までのカウントダウンが始まるのでした。。。。なみだ






ケーキマナー

2月下旬、年長さんでケーキマナーが行われました。

皆で協力しながらケーキを作り、頂く時のマナーを学びます。



スポンジの間に生クリームとフルーツを挟んで、

デコレーションしていきます♪.・。*
慈恵幼稚園 PTA-ケーキマナー1



出来上がり~キラキラ嬉しい
慈恵幼稚園 PTA-ケーキマナー2



みんなでお上品にきらきらおいしくいただきましたラブラブラブ
慈恵幼稚園 PTA-ケーキマナー3





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>