次回予告-WEBネタ格納庫- -19ページ目

次回予告-WEBネタ格納庫-

■WEB用のフリー素材配布 ■詩

今更、韓流にハマッているのは秘密です。

クォンサンウかっこいい。

チェジウ綺麗。

キムテヒ可愛いけど怖い。

昨日から10話程見てしまいました(^▽^;)。



今日は花粉も舞っているし家でWEBページでも作ろうかなと思っていたのだけどサイトを作るといってもネタがない、、、、ということに気づいてしまいました。

覚えたてのCSSでレイアウトを組んでスライドショーのjavascriptまで準備したのにo(;△;)o


ぶうちゃんのサイトもなんだかなあという感じだし、パチンコは完璧卒業してしまったし。


意外に自分が無趣味なことに気づいてしまいました。


来週は友達、みんな集まってお花見に行ってきますアップ

(ぶうは家でお留守番)


やっぱり、そういう日常しかないのね。

WEBに使うとしたら。(凡人は)



いよいよ春、到来。

うれしい。よ。

わーいチョキ



ええ。

そうです。


初体験を2回ほど。



月曜日。雨の電車で倒れましたドクロ


胃が痛いと思ったら呼吸が苦しくなりドアにもたれ

(これが俗に言う電車恐怖症の末期症状、

パニック障害かと考えていると頭が真っ白になり)


気がつけば

目の前に人々の顔、顔 顔


人ごみの電車なのに気を失ってひっくり返ってましたよ。



生まれてこのかた気を失ったことなど無かったから

本とにびっくり。


それにしても、あの時の気持ち悪さと言ったら

多分、アスカラングレーが呟く


「気持ちワルイ。。。。」と同等なものだと。




それにしても怖いのは倒れた原因が不明なところ。

貧血ならいいんだけど思いあたる節もないし

実は前日、掃除しているときに頭を強打していたから

脳、損傷でもしているんじゃないかと本気で心配になりました。


でも今、こうしてブログ書いているから多分、大丈夫なんだと思うけど。。。。


親切なおじさんに席を譲ってもらい会社につき事情を話すと

貧血だと断定され鉄分の入った健康スナックを2パック進呈されましたよ。


あは。




そしてもうひとつの初体験。

パチンコスロットをもう、ひと月ほどやってません。


自分で自分を褒めてあげたい。

そして今はもっぱら動的ページのWEB作成についてお勉強。

CSSについてもなんとか理解できるようになりました。


株なんかも勉強しちゃったりしてるんだよね。

ああ、恐ろしい。

新宿いったらバレンタイン特設会場に
この人が!↓





ピエール・ルドンといってパテシェらしい。
サインをくれました。
(全然、知らない人だったけど)


「○○賞最年少金賞受賞のピエール氏がただいま直接販売しております」

とアナウンス。


ついつい経歴に乗せられ結構いい値のチョコレートを購入。
(ボックスにもサイン入り)





ピエール・マルコリーニとかピエール・ルドンとか、
ピエールという名前はお菓子職人にむく名前なのかも。


それにしても会場の熱気が凄かった。
私はあまり長居できなくてすぐにマツキヨに移動しました。
でも新宿のマツキヨも薬やなのに異様に混んでるんだよね....




あ、最近何点か気になることが。

南海キャンディーズのしずちゃんが出てるあのシャンプーのCM。
「キレイは作れる」だったか「作られる」だったか。


私、すっごく違和感感じるのだけどあまりにシュールで。
みんなはどうなのかなって^^。

できたらしずちゃんはありのままでいて欲しかった。



CMといえば金麦のCMはホントうまいなって。
そしてニベアとスバルのCMの人が美人だなって。

気になってます。



あと、西川史子先生の本質はいかに!?
私は面白いから好き。やっぱり頭がよい人は尊敬できるわ。
(周りの人はみんな嫌いだって言うけど)




こんばんは。

ぶうの友達のボスです。


僕は男の子。

ぶう子さんが大好きです。

だけど


ぶう子さんは歯磨きガムあげても丸呑みするので

息がくさいんです。



私のこと好きなら我慢してぶう。

新しい仕事が決まり本日出社して参りました。

やっぱり慣れるまでが大変。


しかも私の新たな門出を祝うような雪



なんとか無事、一日が終わり

先ほど帰宅。そしてメールをチェックしてみると!!!!



リクナビでオファーが来ている通知が!



しかもアルゼから......................



ちょっと受けてみたかったかも。



でも今日行った会社のみんなよい人そうだったので

当面はここで頑張ってよっと。



でもやっぱりハチマキおいら(ドンチャン)の制作もしてみたかった。



なんてニコニコ