私の娘の話ですニコニコ

小学4年生なのですが、クラスで5月生まれの子の誕生会があり、そこで劇をやりたいんだと言い
学級会で提案したところ、クラスの約半数の子が参加してくれる事になり

「幸せの青い鳥」

をやる事になったそうです

半分は演者、半分はお客さんです
なんともナイスなバランスです(笑)

そして自分の役はチルチルで、主役なんだそうです音譜
さらに、小道具は自分たちで考えてつくり、大道具は教室のイスと机を使うそうです
役決めやセリフ、演出も自分が中心になって、みんなで話し合って決めているそうです

そして娘は5月生まれなので(笑)

自分たちによる
自分たちのための
自分たちの芝居

を、楽しんでいるようです

先生や親に指示された事ではなく
自発的に、考えて実行する力がすごいと思います

しかもそれを楽しんでやってるお願い

これって地歌舞伎の原点なんじゃないかなって思います

みんなで力を合わせて
楽しんでお芝居できることが
1番幸せなことなんじゃないかなと


娘の劇は学級会で行うので
私は見る事が出来ませんぐすん

先生に動画撮ってもらえるよう頼んでみようかな照れ

娘がもしも将来、舞台関連の仕事に就いたあかつきには、お宝映像になるかも⁉️笑

本番まではあと10日位だそうです

がんばれ〜お願い

大変長らく更新していなかったにも関わらず、アクセスして下さっていた方々、ありがとうございますおねがいキラキラ

数年更新がストップしていましたが、また少しずつ情報を発信してみたいと思いますので、気まぐれにお付き合い下さいウインクラブラブ


ずいぶんと長い間、休止状態になっておりました等ブログです汗
アクセスしてくださっていた方々には、予告も無く、本当に申し訳ありませんでしたハートブレイク

さて、この度ブログを再開するにあたり
まず皆様にご報告したいニュースは…

タイトルの通り、松本団升師匠の孫であり、松本団女師匠の甥にあたります
中村いてうさんが、このたび名題昇進されました

はて。名題昇進とは…??と思う方も多いと思いますが、それは歌舞伎界における、俳優の格付けの事ですが、詳しくは
こちらのサイト  に説明がありますので、ご覧ください目

私共としましても、大変名誉な事であり、この東濃に根付く地歌舞伎の世界から、このようにして大歌舞伎で活躍される俳優さんに出世された事を誇りに思い、応援して行きたいと思っております合格

今後の出演スケジュール等、中村いてう公式HPで随時更新予定ですので、ぜひチェックしてみて下さいラブラブ

現在は平成27年4月1日~5月3日まで
東京浅草において公演中の、平成中村座陽春大歌舞伎  に出演中でございます音譜

さっそく私も先日観劇いたしました!!

{1405CF0F-59DB-4660-8459-333254152FCD:01}


あいにくの雨でしたが、浅草は桜も見頃で大賑わいでした

中村座の入り口にはこんな張り紙が…

{A4A29120-8221-414B-960E-9E0D4921AA54:01}


ふふふニコニコこの張り紙の意味は…ぜひ直接中村座に足を運んで、お確かめいただきたいお楽しみです
私は18カ所も見つけれなかった…
誰か全制覇された方、ご報告お待ちしております

中に入ると、たくさんのお花が色んな方々から届いており、それは華やかな雰囲気
いてうさん宛もたくさんあり、私も嬉しくなりましたドキドキ

今回は昼の部でしたが、それは素晴らしかったです
夜の部も観たかった…!!

歌舞伎座のような立派な劇場はもちろん素敵ですが、平成中村座は、桟敷席があったり、座席でお弁当を食べたり…地歌舞伎の芝居小屋の雰囲気に近く、江戸庶民の娯楽であった歌舞伎の雰囲気を味わうには最高の劇場ではないかと思います

まだまだ5月まで公演しておりますので、ぜひ  中村いてう  応援よろしくお願いしますラブラブ
お久しぶりです。お久しぶり過ぎます
 
忙しいと言い訳しながら、なかなか更新できず…
 
でも、毎日アクセス数がゼロっていうわけじゃなく
何となくでも、気にとめてくださる方がいるという事は有難い事です
 
ありがとうございます。
 
今年ものんびり気まぐれに更新しか出来ないかもしれませんが、よろしくお願いします
 
さて。今日は今年初めてのお仕事。(私がってだけです師匠ほか、衣装担当は毎日忙しくしてました)
 
岐阜県恵那市に於いて、毎年行われる大会です。
 
我ら団升一門からは「明智歌舞伎保存会」が参加いたします
 
小学生から大人まで、幅広い年齢層の役者たちによる「絵本太閤記十段目」
地歌舞伎では言わずと知れた外題で、知らない人は居ないですよね
 
私も大好きで、小学生の頃から一度自分もやってみたいと思い続けています
 
歌舞伎の他にも、地元に昔から伝わる伝統芸能の団体が多数参加します。
 
地元の物産展等もありますので、ご家族皆様で起こし下さい
 
明日、2月24日  午前9時半より開演です。
 
明智歌舞伎保存会は、ちょうどお昼頃の出演となります