なんでもやる前から
諦めてしまうタイプの
息子あせる
さかあがりだけは
何度も何度も挫けず
練習して
やっとできるようになったピンクハート

私も色々と動画を見て
教え方を考えたりしたけど、
結局は
友達どおしで練習
するのが1番効果あったみたい照れ
逆上がりができる
お友達と
練習したら
できるようになったってブタ

こうやって
やればできるんだ!って
自信を持って
色んな事に
チャレンジしていってくれたら
いいなおねがい流れ星

ゆっくりだけど
少しずつ成長してるんだねキラキラキラキラ

我が家では

兄学校で感染者が出て

PCR検査からの

休校汗

やっーと

学校キラキラビックリマークと思いきや

今度は保育園の

娘のクラスから感染者が

出てしまい

娘までPCR検査ガーン

そして娘は園児で

マスクも日中はしてないし

給食もグループで

食べていた為か

濃厚接触者

に特定されました。

との事で

結果は陰性でしたが6月3日までは

クラス閉鎖で

家にいるしかありません。

2人ともPCR検査の結果が

出るまでは

万が一を考え

旦那も仕事へ行けず

全員で引きこもり…

5月はGWもあったから

ほぼ働いていませんショボーンあせる


コロナに振り回されて

大変もやもや

検査結果が出るまでは

万が一陽性だったら…と

よからぬ妄想をしては

ドキドキして

アプリで学校や園から

連絡が来る度に

また来たか⁈

と不安になり

かなりのストレスでございますバイキンくん


早く普通に生活できる日が

来るといいなタラー

みんなが元気に

いつも通りの

日常の生活を送ることが

どれだけ幸せな事かうずまき


コロナなんて関係ないやと

思ってる人に

伝えたい!!

私もどこか遠くの

他人事だと思ってたコロナが

あっという間に

自分の近くで発生して

こんなに怖い思いをするって事。

明日は我が身だと思い知った。

どうかどうか

本当に収束するまで

気を抜かないで欲しい!!

目の前のニュースでやっている事が

明日は自分の身に起こることかも

しれないよドクロ



16日、朝からお腹が痛いって言ってたけど
皆勤賞が欲しいから行く!と頑張って学校に行った海ちゃん。
家を出て1時間後に学校からお腹痛くて吐いちゃいましたとTEL。
慌てて迎えに行き、その足で病院へ
レントゲンの結果便秘と言われ、
浣腸と座薬どっちで出す??と言われ
座薬を選択。
出して帰るも酷い吐き気と腹痛😭
午後また病院に電話して診察。
お腹が張ってるとの事でまたまた座薬
痛み止めと吐き気止めの点滴で帰宅。

帰っても全然痛みが収まらず
痛みの波があり、波が来ると転げ回る程痛がるから
救急車🚑
小児専門の病院に運んで貰って
エコーしたら
急性虫垂炎でした。
救急車で来なかったら危なかったよ!
良い判断でしたって言われたけど
もっと早く気づいてあげられたら…😞

そこから入院が決まり私は付き添いで
パパと凛ちゃんは帰宅。

次の日パパと凛ちゃんに
パジャマ、タオルなどなど
必要な物を買ってきてもらい、
パパと交換して自分の荷物とシャワーを
浴びに私一時帰宅。
片道1時間は全然寝てない私にとって
かなり怖い道のりでした🙄

海ちゃんは入院中ずっーと点滴をして
生活して3泊4日で退院☺️❣️

家族の絆、健康第一だと言うことを再確認😢

今は押すとお腹が痛いけど
今日から普通に学校行けるようになった❤️

海ちゃん、凛ちゃんよーく頑張ったね😭💕💕