おはようございます。
昨日はその前の寝不足を補うために、21:30に就寝したじろさんです。
あと二日頑張るぞ。
あっ。昨日はじろさん夫、仕事で埼玉の熊谷(日本一暑い町?)と言われているところにいってきたみたいで、
こんな写真を撮ってきてくれました。
じろさんも埼玉出身ですが降りたったことがない。
(埼玉って東京の上に車の形のようにのっていて、じろさん出身の草加はタイヤの後輪の東京寄り、熊谷は真ん中の屋根あたり群馬寄りなのでね。)
千葉からは遠かったみたいですね。
疲れたと帰ってきました。
じろさん夫もあと2日頑張って。
今日の夕飯は冷やし中華にしましょ
山口旅行記の続きです。
17時までの松陰神社にいくため16時、急いであるいて向かいます。
萩も桜が満開です。
松陰神社に到着です。
巡拝順路をみて進みます。
親思ふこころにまさる親ごころ、
今日の音づれ何ときくらん
松陰は安政の大獄で江戸伝馬町の牢に囚われたのだが、その牢の中から郷里の両親に送った手紙に書いた歌なのだ。
この石碑の文字は松陰の真筆を写したものだそうです。
松下村塾等はあとにして
先にご朱印をもらい
本殿をお参りします。
隣にある松門神社
吉田松陰が幽囚された場所
三畳半の一室に幽囚されていた部屋です。
さて、こちらは
松下村塾です。
当初からあった8畳の一室と後に塾生たちとの労力によって増築した10畳半からなっています。
安政5年(1857年)11月29日までの1年間塾生たちとすごした場所です。
幕末をもう一度勉強しなおしてみようかなと思いました。
続く。
本日もお気をつけていってらっしゃい。
じろさんが仕事しているマンションが外壁と防水の大規模修繕をするらしき、今週から足場を立ててます。
じろさんの職場は10階
カーンカーンキーン
うーむ🤔
工事期間は8月末までみたい。
長いなあー😩