先日、日本テレビ 『アナザースカイⅡ』2019年4月19日放送の

 

「キングコングの西野亮廣 が 絵本の舞台にした ラオスを訪れる!」でも

 

紹介されていた 西野亮廣最新作絵本 『チックタック〜約束の時計台〜』。

 

番組で  西野さんが 「時計台」をつくりたいという話 をしていたのを 

 

見たのですが、

 

 

私の身近にある時計台といえば   (滝川からは100kmは離れている)

 

北海道のがっかり名所と言われているの一つ 『札幌時計台』。

 

 

昨日、天皇陛下御即位奉祝記帳所 に 記帳するため 札幌へ行ったので

 

寄ってみました。

 

 

 

 

 

 

がっかり名所と言われるゆえんは、街中に位置し、写真を撮るのにビルが 写って

 

しまうからというだけで、 観光するには  

 

 

札幌駅 → 北海道庁の赤レンガ庁舎 → 時計台 → 大通公園

 

 

ーと、歩いて行ける範囲にあるので 人気です。

 

 

 

札幌時計台の前は通るし 見たことはあるけれど   

 

中に入ったことが一度も ありませんでした。

 

 

でも、今回  『チックタック 〜約束の時計台〜』の 絵本 をきっかけに 

 

『札幌時計台』の 中に入ってみることにしました。

 


 

 

 

 

観覧料は 大人200円。

 

 

1階と2階があり、1階では「時計台の歴史」、そして2階では 「時計の仕組み」 

 

を知ることができます。

 

 

札幌時計台の 「時計台」 は  札幌農学校の 「時計塔」 。

 

北海道大学の前身である 札幌農学校は 北海道開拓のリーダーを育てるために

 

建てられ、その中央に位置したのが『演舞場』=『時計塔』。

 

それが現在『札幌時計台』として保存されています。

 

 

 

札幌時計台 は 開拓使のシンボルとして 観光名所になっています。 

 

 

 

 

【photo】Anna Shinojima,  JIIEMA