4月になりましたが、まだ外は 氷点下の気温から抜け出せません。

 

道路の雪はなくなった状態で、札幌でも先日根雪がなくなったと

 

発表があった 翌日に ちょうど 札幌へ行ったのですが、

 

朝、雪降って 歩道に雪がある状態に なっていました。

 

 

そのため、まだ 室内の暖房 を 使っています。

 

 

 

今回の冬を経験してわかったことは、

 

家を事前にある程度温めておけば、 雪が降って積もっても 冷えた家にならないように

 

するだけで、暖房費が大きく節約できること。

 

 

1年目より暖房費が大幅に削減できました。

 

 

 

家のつくりも、常時換気される状態なので、やはり家を冷やさないというのは

 

 

大切なことなんだなと、改めて感じました。

 

 

 

来シーズンは、電化製品使い方 や 煮炊きなどの 時間のタイミングでさらに

 

 

 

さらに削減できると 思っています。

 

 

集合住宅 も 人が 多く住んでいるところの方が 暖かい というのは

 

 

 

 

見た目や 心のあり方 だけではなさそうです。