きのう、旭川で もし合う服があれば .   .   と思って

 

服も見に行ってきたのですが、

 

ちょっと気になる デニムジャケットが .   .

 

 

見たところ大きさは私にちょうど良さそなのですが

 

店員さんが「これ、5号なんですよ。」って 教えてくれました。

 

 

 

ゆとりのあるデザインになっているからとのことなのですが、

 

フツーならば 着られない スモールサイズ の 号数 で

 

試着してみると、着ていたジャケットを脱がなくても着れちゃうサイズ。

 

 

これは通販では買えないや。

 

 

 

しかも、海外雑誌の日本版でも紹介されていたり、

 

他でも 今イチオシの Made in Japan

 

関西発の デニムブランド になっているようです。

 

 

基本的に私は服を通販で買うことはないのですが

 

通販で買っても これだったら返品だらけかも .    .

 

そのお店では SALEになることがないという話だったので 

 

正規の価格で 購入しました。

 

 

 

試着してみないとわからない服だらけですが

 

基本的に 服を選ぶとき 書いているサイズで買ったことがなく 、 、

 

他のショップでも、LサイズとSサイズを 購入しようとして

 

「試着できますが、試着しなくていいですか??」 と 

 

訊かれることは 多々ありマス。

 

たまに、2Lサイズを購入することだってあります。

 

 

そのため、サイズの規格が もっと 均一化 されたとしても

 

 

服を通販では買えません。