夫から離婚したいと言われた時、私はどうすればいいですか?

夫から離婚したいと言われた時、私はどうすればいいですか?

夫から離婚したいと、しかも好きな人がいてその人とこの先の人生は一緒に過ごしたいと言われて、立ち直れないくらいのダメージを受けました。どん底に落ちて、もがいて、這い上がってきたけれど、それも私には必要だった!?あれから5年。今はそんな風に思っています。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。夫婦問題カウンセラーのさかもと麻乃です。

もも様より公開無料相談にお申し込みをいただきました。

 

<ご相談内容>

 

交際10年で結婚し、結婚して9年目で2歳と6歳の女の子のママです。3月に旦那さんの不倫が発覚。相手にも旦那さんと子供3人いて、いわゆるw不倫。相手の女より旦那の方が入れ込んでる感じで、とりあえずは相手の女とは別れると言う話になりました。が…旦那さんは今回の不倫に至った理由とか、この先揉めるたびに今回の事を責められたりする事を考えて、まだ起きてもない未来がコワイから離婚したい。と言っています。私は旦那さんが好きだし、子供達のためにも離婚したくない。一からやり直したいと言いましたが、分からない。今は考えられない。と会話は一切なく、挨拶すらありません。そして、顔を合わせない為に仕事も遅く帰ってきます。旦那さんの食事は作っていて、帰って来たら食べていますが、すぐに離婚できなくても、とりあえず別居したい。と言って、なるべく話したくもないし、顔も合わせないと言ってます。もうやり直すのは難しいのかと私も気持ちが不安定になり、子供達の前でも笑えなかったり、、、どうするべきなのか分かりません。

 

ももさん、公開無料相談のお申込み

ありがとうございます。

私の個人的な見解とはなりますが

感じたことを書かせていただきますね。

 

交際期間を含めて約20年。

ずっと一緒に過ごしてきた

ご主人のW不倫。ショックでしたよね。

つらい、苦しい、悲しい。

そんな気持ちでいっぱい

だったのではないかと思います。

相手にも子供がいる。ならば、

その相手もなんで不倫なんかするのよ!

そんな気持ちもあったかもしれませんね。

 

そして、不倫関係はいったん終わったものの、

ご主人は別の理由で離婚をしたいと

おっしゃっているのですね。

ももさん、いったんほっとしたものの、

「離婚」と言われて

お気持ちが落ち着かないですよね。

 

とてもよくわかりますよ。

私もそうでしたから。

別れたといったくせに

ずいぶん長い間

夫の離婚したいという

一方的な攻撃に

悩まされてきたんですよ。

 

◼️旦那さんは今回の不倫に至った理由とか

この先揉めるたびに

今回の事を責められたりする事を考えて

まだ起きてもない

未来がコワイから離婚したい。

と言っています。

 

→ももさんに責められても

仕方のないことを

自分はしたんだということを

よくわかっているのかもしれませんね。

 

◼️私は旦那さんが好きだし、

子供達のためにも離婚したくない。

 

→ももさんのお気持ち、ごもっともです。

そして、今はその気持ちを

一番に考えていいと思います。

 

そして、一からやり直したいと

ご主人に伝えたのですね。

自分の気持ちをきちんと

伝えることができたももさん。

 

ちょっと立ち止まって

考えてみましょうか。

やり直したいと思うということは、

ご主人が好きという気持ちだけではなく、

(ここは私の推測ですが)もしかすると、

何かご主人のためにやりたいと思うこと、

夫婦関係を見つめなおしてみて、

自分の行動を変えてみたいと思うこと

などがあるのかもしれませんね。

 

◼️もうやり直すのは難しいのかと

私も気持ちが不安定になり、

子供達の前でも笑えなかったり、、、

どうするべきなのか分かりません。

 

→ご主人がそんな態度では、

不安な気持ちになってしまうと思います。

私ね、ママが笑っていることが

一番いいと思っているけれど

でも無理はしなくていい。

笑えなければ、笑えないでいい。

「今の自分は笑えないんだなあ」って

笑えない自分を受け入れてあげてほしいです。

 

そしてね、「どうするべきか」ではなくて、

ももさんが「どうしたいか」です。

 

別れたくない、やり直したい。

でもね、これらはももさん一人では

成し遂げられないの。

 

なので、まずはももさん一人で

できることを見つけて

やっていってみるのも

よいかと思います。

 

それが、別れたくない、やり直したいに

つながっていないように思えても

 

「▲▲へ行ってみたい」とか

「○○が食べてみたい」とか。

「夫が挨拶を返してくれなくても

私は行ってらっしゃいを言う」とか。

「夫が家でゆっくり休めるように

布団を干しておこう」とか。

自分が「したい」と思うことが

もしあるならばやってみてほしいな。

 

何か1つでも参考にしていただけることがあれば幸いです。

 

本日もお読みいただきまして

ありがとうございました。