{E3C3B4A3-233C-4293-AEA3-C60328EB4B48}

 
 
オープニング講座 参加者の声の第1弾に引き続きまして、第2弾です。
 
 
 
 
◆ママの為のActive learning salonってどんな事をしているの??
 
◆勉強会というと固く感じるけれど、どんな雰囲気なのかしら??
 
 
 
 
という方の参考になれば嬉しいです。
 
参加者にも考えさせ、そこから気付きが生まれて行動したくなるような勉強会でした。 参加者同士の距離も縮まり、温かい時間になりました。
 
時間がもう少し長かったら、もっと詳しく聞きたかったです!!シリーズ化?希望します!!
 
真理さんが途中途中でクスッと笑える面白いエピソードを交えて下さり非常に楽しく受講することができました。 ケーススタディもあるあるな感じで良かったです。実際に実行するのは簡単ではないかもしれませんが、今日知り得たことで意識は変わったと思うので実践で役立てていきたいです。
 
 
すぐに実践出来そうな内容にして下さっていて、大変役立ちました。 毎日ただこなして一日を過ごしていましたが、一度立ち止まって考えることが出来ました❗
 
 
この講座では
参加者同士がすぐに仲良くなります❤︎
 
 
それは、ただ聞くだけのセミナーではなく
誰もが発言する機会があるからだと思っています。
 
 
もちろん、言いたくない事や考えがまとまらない時は、パスすることもOK
 
 
しかし、例え人と違う意見を言っても「そんな考えがあるんだね!」「私の場合はね・・・」と受け止め合う雰囲気でした。
 
 
 
 
 
 
 
親子コミュニケーション コーチング勉強会では、
『承認』と『褒める』の違いから学びました。
 
 
 
 
『承認』というとコーチングでは基本用語ではありますが、
ママにとってはリアルに分かりにくいですよね。
これは実践あるのみ!!と
あるあるケーススタディを用意して、
 
 
 
まずは「いつも言ってしまいがちな声かけ」や
どの部分がザワザワして不安になってしまうのか?
その部分にカチンと来ちゃうのか?
それはなぜか??という事をシェアしました。
 

例えば・・・

お手伝いで床拭きをしている子供に対して

『あー。ナンデこんなにびちゃびちゃにしたの?
余計な仕事増やさないで!』
 
 
 
 
友達と喧嘩をした…と帰って来た子に
話を最後まで聞く前に

『誰と喧嘩したの?
叩いてないでしょうね?!』とか。



とか、つい母親の心配やイライラが先行して言ってしまいそうな言葉が並びました。
 
 
 
 
 
 
しかし、
今日学んだ「承認」を使うと、どんな声かけに変わりますか??
どこに注目しますか??
 
 
 
とみんなでディスカッション。
 
 
 
 
そして。
 
自分だったらどっちが嬉しい?
どちらの声かけの方が、子供の自己肯定感が育つ??
 
 
 
 
つい無意識にしているママの感情だけの声かけよりも
ちょっと工夫するだけで、
各家庭の目指す子育てのゴールに近づく声かけがあるんだ!!
 
 
 
という事を体験して貰いました。
 
 
 
 
 
子育てって1人で悩んだり、
腹を割って悩みを話せる場所が少ないですが、
 
「お宅のカレーの隠し味なに?」「え?たこ焼きソースいれるのー??初めて知った!!」というように、
 
 
 
新しい価値観を知り、シェアをする場にしたいのです。
そして、イイネ!と思ったら、真似し合えば良いと思うのです。
 
それでご機嫌なママが増えれば、子供もhappy!!
 
 
 
 
そんな想いをいつも持って、参加者を待っています。

 

Active learning salon 「自分スタイル」のお知らせ
オープニングコラボ講座
子育てコーチング「折れない心を育む今日からできること」&「アロマで存在承認」


 満席にて終了いたしました

リクエスト頂き9月に成城学園前で開催予定
リクエストを頂きましたらご希望の場所で開催いたします。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
幼稚園受験 お話会
元幼児教室勤務・音楽教室主宰20年・2人の子供の受験経験をふまえて
幼稚園受験についてのお話会を行っております。

開催地:二子玉川・成城学園前・オンライン(ZOOM)
現在ご予約を沢山頂いておりまして、対面での開催は7月下旬となります。
お問い合わせ