本日の検査項目の一つである

トレッドミル負荷をかけた心電図検査が


高血圧のため


中止になりましたびっくり


変わりに通常の心電図になりました。


心臓エコーは通常どおり行われました。


私の場合、

有ることがきっかけで

血圧が高くなりました。

その時は140から80くらいでした。

高血圧治療のため

町医者に10年以上通っていますが、

何故か町医者で血圧を測るときだけは

138から82程度です。

この病院は水銀計と聴診器で計るものです。


そして

心筋梗塞となり、

本態性血小板血症が判明してから

さらに有ることがきっかけで

血圧が200を越

えることがあるようになりました。


そのきっかけとは

歯医者です。


歯医者の治療中に

パニック障害が発症しました。


詳しくは次回に書きます。