実は一週間前から、
頭痛が続いていました。
後頭部の全部が痛いけど、
我慢できない程じゃない。
そんな痛みの最初は、
夜中です。
夜中に目覚めると
何故か頭が痛い。
我慢すると
寝ることは出来ました。
それからは、
昼もなんだか痛い。
激痛ではありません。
花も詰まっているし
風邪かな?
もしかしてコロナ?
などとも思いましたが
熱は出ませんでした。
更に考えたのは
高血圧の為に脳の血管が
内から圧迫されて
脳に刺激を与えている?
高血圧が原因かもと思った理由は
足の浮腫が酷いため、
内科の先生に
浮腫の主因となっている
血圧の薬を止めてもらったからなのです。
お陰で、
浮腫は激減しました。
その代わり、
「他に血圧を下げる薬も飲んでるけど、血圧が上がるかも知れないよ」
と先生から言われました。
その時は
「元に戻すから」とのこと。
自分では
血圧は計らないようにしています。
自分ではかると高くなるのです。
しかし
昨日から
頭痛はほぼなくなりました。
やはり
風邪だったのかな?
昨日は
快気祝い?で
再び
田川ホルモンを焼いて
食べました