前月末比+5.1% 

年初比+33.5%(配当込、利確分は税引き後、入金は含まず)

 

今月は主力のキャリアリンクで撃沈を食らったものの、全体相場が堅調で恩恵を受けた。指数には負けたが、まずまず満足の結果となった。

 

今月は決算が多く、損切りも含めて色々売買をした。

今年を見返すと、成長枠で買っていた銘柄はほぼ損しており、成長株投資の難しさを実感。とはいえ、ほとんどの資産は優待株や割安株なのでダメージは少なくて済んだがパフォーマンスは押し下げることになった。

 

今年は色々な投資を試したが、改めて自分は分散かつ割安株投資が向いているなと思った。分散しすぎるとパフォーマンスが上がらないのは理解しつつも、1銘柄に資産の10%も入ると気になってしまう。5%くらいなら気にせず生活できるので、1銘柄3~5%くらいの資産配分で20~30銘柄保有するのがいいかなと思う。(優待ガチホは別で)。セクターのバルク買いは今は地銀だけ。資産も少ないのでその他のセクターのバルク買いは難しい。

 

・今月の売買

 

<買い>

9956バロー500株。新規

3034クオール100株 追加

7014名村2000株 追加

9067丸運3000株 新規

2001ニップン500株 新規

2892日本食品化工300株 新規

7482シモジマ1000株 新規

4917マンダム100株 新規

7327第四北越100株 新規

 

 

<売り>

9513電源開発300株 全利確

6246テクノスマート600株 利確

2117ウェルネオ300株 利確

7014名村200株 利確

3562№1800株 損切り 残り300

6070キャリアリンク1000株 損切り 残り100

7372デコルテ1550株 全損切り

7115アルファバーチェス400株 微益で全利確

9449GMO100株 全利確

 

 

<短期売買>

2681ゲオ100株 1日で売却、プラス

4704トレンドマイクロ300株 微益

 

<入金>

80万円

 

・今月の売買振り返り

 

<買い>

バローは割安とまではいかないが、欲しかったので買い。

名村は縁があって話が聞けたので、決算前に買い増しできた。これはただのラッキー。

丸運、ニップン、日本食品化工、シモジマは決算見てからの買い。

マンダムは制汗の研究結果がすごそうだったので、見てみたら業績イマイチでPERも激高だった。配当はそれなり財務もよいので、優待もあるし100株だけ買ってみた。

第四北越は押し目を拾い。まだ保有してない地銀の中から選んで購入。優待は再来年か。

 

<売り>

電源開発、テクノスマート、ウェルネオは乗り換えのため売却。

名村は大きく上がったので少し利確。利食い千人力を信じて

№1、キャリアリンク、デコルテは撃沈くらったので泣きながら損切り。

NISAで買った分は残して放置。

アルファバーチェスは乗り換えのために売ったら、乗り換え先が指値刺さらず買えなくて、アルファバーチェスはどんどん上がる・・・今までのヨコヨコは一体。。

GMOは楽天証券への移行の決意を固めるため売却。移行手続きめんどくさいし、退路を断っておく。

 

<短期売買>

ゲオは優待廃止で大きく下げたので100株だけ買ってみた。翌日戻ったので売り。もっと買っておけの案件でした。

トレンドマイクロはストップ高張り付きと思っていたら剝がれたので急いで買い。再びストップ高張り付くと思いきや、揉みまくっていたので、思惑と違うなーと思って微益撤退。損はしなかったものの数日後見たら上昇しているので、特別配当の力はすごいなと。