
代理の方から里親さん探しを依頼されておりますが、アレルギーと無駄吠えがあり、すぐに里親さんにお任せできる状況ではございません。
<情報をお寄せください>
アレルギー治療について、良い情報や動物病院がございましたら、ご提供いただけますようお願いいたします。所在地:茨城神栖市
<一時預かりさん募集>
現在の住環境は、無駄吠えや治療に際してあまり良い環境とは言えません。里親さんを探すためにも、ストレスを軽減していただける一時預かりさんを募集いたします。どうぞご協力いただけますようお願いいたします。

知人宅で飼っている犬についてご相談させていただきたくメールさせていただきました。知人の家で、フレンチブルドック(雄)4歳を飼っているのですが、無駄吠え、皮膚病がひどく病院に行っても一向によくならず、飼い主が参ってしまい、手に負えなくなってしまったようです。
保健所で処分しようか考えているようですが、それだけは避けてあげたいと思っています。

何か、良い方法があれば、教えていただけないでしょうか。
<詳細>
1)去勢の有無を教えてください
>>してません。

例:電話、チャイム、人の足音
>>犬が一人の時以外は、常に吠えています。
3)いつまでも吠えるのを止めませんか?すぐにやめますか?
>>やめません。
4)部屋中をフリーに動き回ることができますか?
>>散歩以外の時はゲージの中にいます。
5)寝床は何を利用していますか?
例:ベッド、ケージ、クレート
>>ゲージ
6)マズルコントロールができますか?(マズルは殆どありませんが・・・)
>>できません。
7)色んな所を触っても嫌がりませんか?
>>嫌がりません。
8)吠える声は通りますか?
>>通ります。一軒やで飼ってるのですが、外まで聞こえます。
9)その他に問題行動はありますか?
>>皮膚病のせいか、体臭が結構あり、それも飼い主の悩みだそうです。
10)無駄吠えを始めたのは、いつからですか?
>>始めた頃からずっとだと思います。
11)しつけ教室などに相談に行かれた事はありますか?
>>ありません。
12)お留守番は多いですか?
>>多いです。昔は、そうでもなかったようですが、無駄吠えは変わらないそうです。
13)一緒にいる時間はどの位ありますか?
>>人の顔をみると吠えるため、散歩以外の時は、一緒にいないそうです。
14)しつけはご自身でも実施していると思えますか?
>>思いません。
15)代行登録者様から見て、飼養が難しいと思いますか?
また、それはどういった点が難しいと思いますか?
>>難しいです。全くいうことを聞いてくれないので、こんなにしつけが、うまくいかない犬は始めてです。
私も、しつけのプロではないので、何とも言えないところですが・・・。力も他のフレンチブルに比べて、強いように思います。常に、私が押し倒されてしまい、どうにもなりません。
16)皮膚病は何が原因ですか?
例:食物アレルギー、ノミ・ダニアレルギー、カビ
>>前に、アレルギーの検査をしたことがあるようなのですが、10種類くらいのアレルギー反応が出たそうです。
食物アレルギー、ノミ・ダニアレルギー、カビは、間違いなくあります。
17)どんな治療を行っていますか?
>>飲み薬を飲ませていたようですが、良くならないため今はやめてしまったそうです。
18)お薬を使用されていますか?1か月どのくらい費用がかかりますか?
>>1万円くらいだと思います。
19)皮膚病は全身に渡っていますか?いただいた写真では肩部分が赤くなっていましたが。
>>全身に渡っているようです。尻尾も赤くなっていると言っていました。
(私も東京に住んでいるので、実際にすぐ見て、確認することができません)
20)いつ頃からアレルギーが出てきましたか?
>>1歳半くらいからで、現在、4歳か5歳です。
アレルギーも現在の飼い主の家に来てから、アレルギー反応が出たので、環境を変えることによって、多少は良くなるのではなかと思っています。
いずれにせよ、とても根気のいることなので、相当な覚悟が必要ですが・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。
【問合せ先】JHPA事務局 info@jhpa.net