必ず英語が継続できる❗️Kenken English
Amebaでブログを始めよう!

こんにちは! ケンケンです!

 

今回は環境の捉え方についてご紹介したいと思います。

 

いきなりですが、

 

皆さんは、今自分がいる環境をどれぐらい利用できていると思いますか?

 

例えば、身近なモノの1つである「ケータイ」で、出来る英語学習は何でしょうか?

 

◆「英単語のアプリを入れて勉強かなー」

 

◆「留学生とLINEでやりとりとか!」

 

◆「英字辞書を引くこと!」

 

 

上記のような勉強が多く考えられると思います。

 

では、

これらの英語学習を1ヶ月でも続けた方はどれだけいるでしょうか??

 

おそらくあまりいないですよね・・・

 

なぜならそれらの勉強は「個人」の力のみで行なわれているからです。

 

ここで大事な視点は「環境」!

 

つまり、「他者をどれだけ巻き込めるのか?」という点です!

 

つまり、ケータイ1つで、どれだけの周りの人に影響を与え、自分の味方をつけられるかという点です!!

 

 

要約すると、自分が英語の勉強をせざるおえない環境をどれだけ作ることができるかということです!!

 

これが環境の捉え方です!!

 

いかに自分を英語をしないといけない環境に換えるのか!!

 

これができる人とできない人でとんでもない大きな差を生むことになります!!!

 

 

ではこの環境を具体的にどのように作るのかを、S君が実際に行なっていたことと合わせて紹介できればと思います!!