longer than forever~永遠よりながく~ -2ページ目

再入院f(^^;

退院したばっかだけど
明日からまた入院します(^^ゞ

退院してから、お腹の張りがキツクなってさー
すんごい大きくなって、張り張り汗


今日はせんせー外来の日じゃないけど、病院に電話して診てもらったの
だって受診予定の金曜まで待っていいか迷うくらいの状態だったんだもん( ̄▽ ̄;)


で、入院して腹水を抜いてもらうことになりました
p(^-^)q
何日かかるのかな?
そんなに長くはないはず~

お腹に穴あけるのは怖いっちゃ怖いけど
他の治療に比べたら大したこと無いよね!?

これで楽になるはず!
(*^ー^)ノ♪

御守

なんと、鎌倉の鶴岡八幡宮の御守りをいただきました!
(-人-)
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0353.jpg

わざわざ鎌倉まで行ってくれて
もう感謝感激o(T□T)o

MLRS!!さん本当にありがとう!

ゆっくり

入院中は6時起床だったのに

退院1日目にして起きたのは7時だった汗



化療室の薬剤師さんが心配して何度か見に来てくれて

その時の差し入れラブラブ
longer than forever~永遠よりながく~
実家の広島に帰ったとかで、広島のお饅頭と

ウェッジウッドのお紅茶ですわよ

о(ж>▽<)y ☆

この時以外もお茶や野菜ジュースをくれたり

あんなに貰ってよかったのかちらん(;^_^A



病室は残念ながら海側じゃなかったけど

海側の景色はなかなか
longer than forever~永遠よりながく~
うーん、写真だとダメだね

肉眼ならもっと海が綺麗にみえるんだよードキドキ



退院の日、雲が出てるけど霞も少なく遠くの山までよく見えてた

これは病室から目(道側)
longer than forever~永遠よりながく~

しばらく戻らずにすみますように!


ゆっくり生活に慣らして行きます(^-^)/

ブログも、書くようなことも無いだろうから、前みたいに更新ゆっくりになりまーす

m(_ _ )m

退院

朝ごはん
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0350.jpg
玉ねぎの味噌汁
白菜の煮浸し
味付海苔


入院食最後!昼ごはん
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0351.jpg
黄金カレイの塩焼き
茹でアスパラ
炒り豆腐
長芋の二杯酢


そうそう、トレーは二つに仕切りがあってね
片方は温めてあるんだよ
そんで、あったかい料理がそっちにのせてあって、冷めにくくなってんのグッド!


で、本日退院しました!
今回は実家に行かずに自宅に戻ってみた

生活のリズムを作って行かないとね
それと病棟みたいに暖かくないから風邪引かないようにしないとp(^-^)q


久しぶりにPCを立ち上げたいけど、すこーし疲れたんで、今からちょっと休みます
(^^ゞ


今日わざわざ大きな八幡宮に私のことをお願いしてきてくれたブロ友さんもいます(-人-)
みんなにこんなに思ってもらって、感謝という言葉では言い表せません!

この先、少しでも恩返しできるように、元気な時間を取り戻すように頑張りますね(`◇´)ゞ

入院27日目

朝ごはん
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0347.jpg
麩とキャベツの味噌汁
里芋のうま煮
梅干し


昼ごはん
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0348.jpg
赤魚の野菜あんかけ
干し大根の煮しめ
おかかサラダ(和風ドレ)


夕ごはん
longer than forever~永遠よりながく~-DCIM0349.jpg
メバルの煮付け
茹でオクラ
しぐれ煮くずきり
みぞれ和え(りんご)
オレンジ
ヨーグルト


病院食もあと何回かな?

あまり美味しくなさそうに見えるだろうけど
味は結構イケてるんだよ(*^ー^)ノ♪


退院が明日になるか、明後日になるかは、明日にならないとわからないのだあせる


すぐトンボ返りになりませんように(-人-)


せんせーに聞いとくこともメモったし
でないと忘れちゃうf(^^;)

入院中は、朝忘れたら夕方訊くし、夕方忘れたら次の日でいいけど
退院したらそうはいかないもんなぁ
ちょっと心細い(´Д`)