2023年 7月17日 (月)

北設楽郡豊根村の茶臼山高原スキー場の駐車場から登る。ここで1200mあるので
あと200mほどの登山である。
茶臼山へはなだらかな登りをがしばらく続くがやがて丸太の階段が現れ急登になっていく、
しかし標高差は僅か200mなので少しの我慢でやがて山頂に着く。
気が茂っているのであまり視界は無いが木製の展望デッキに上がれば東方向は山並みが見渡せる。

続いて萩太郎山に登るには一旦スキー場に降りて草原のゲレンデをゆったりと登っていく。
夏リフトもあるので往復800円で山頂まで運んでくれる。
茶臼山より萩太郎のほうが山上公園として整備されていてお花畑、展望台、展望デッキなど
あり360度のすばらしいパノラマである。
無線のロケも言うこと無しだ。
ただし駐車場からのモービル運用は盆地のようになっているので山頂に登るしかない。


茶臼山から














以下は萩太郎山。