画像の貼り付けにつて説明が抜けていましたが、jpgまたはbmpデータだけが使用可能です。この時代ですから、せめてpngを加えて頂けると良いのですが・・・。

JPEG画像
#Jpg [横方向の始点][縦方向の始点], [幅][高さ], "[画像ファイル名]"
ビットマップ画像
#Bmp [横方向の始点][縦方向の始点], [幅][高さ], "[画像ファイル名]"

幅、または高さの何れかを[0]を指定すると、縦横比を保ったままで印刷されます。
また、全体構成画像の貼り付けでも述べた通り、文字などと重なる場合、前後関係に気を付けますね。

それでは、当局のQSLカード印刷定義の全文を紹介します。但し、この母屋(メイン)以外に、すでに公開したはなれ(サブルーチン風ファイル)が必要です。


; インターナショナルサイズ、データ5行 QSL印刷定義

;用紙設定-----------------------------------------------------------------------
#SetXY 0-70 ; 印字開始位置の微調整
#Yoko ; 横組みの指定
#Size 1400900 ; 用紙サイズの指定(プリンタの用紙設定も必要)

; 変数の初期指定----------------------------------------------------------------
; 自局基本データ
#Mov $$K = "JH1LMD" ; 自局コールサイン
#Mov $$L = "CQ:25  ITU:45  IOTA:AS-007  JCC:100111  GL:PM95un"
; QTH 半角49字
#Mov $$M = "葉夢 太郎" ; 日本語のOPネーム 均等割付
#Mov $$N = "TARO  'HAM’ Ham" ; 英語のOPネーム
#Mov $$O = "〒144-0035" ; 日本語の郵便番号部分
#Mov $$P = "東京都大田区南蒲田XXXX" ; 日本語の住所 均等割付 
#Mov $$Q = "XXXX, Minami-Kamata, Ohtaku, Tokyo" ; 英語の住所
#Mov $$R = "144-0035 Japan" ; 英語の郵便番号
#Mov $$S = "http://blogs.yahoo.co.jp/jh1lmd" ; Webページ
#Mov $$T = "jh1lmd@xxxxxxx.com" ; メールアドレス
; メッセージ
#Mov $$C = "有難うございます。" ; JA向け①2nd以降
#Mov $$D = "TNX FB QSO." ; DX向け2nd以降
#Mov $$E = "初交信有難うございます。" ; JA向け1st
#Mov $$F = "TNX 1st QSO." ; DX向け1st
#Mov $$G = "またお会いしましょう。" ; JA向け②その他
#Mov $$H = "I'm hoping to see you, again." ; DX向けその他
#Mov $$I = "CW初心者の為、お手数かけました。" ; JA向けCW1st
#Mov $$J = "AM LID, Many thanks for your kindness." ; DX向けCW1st
; 印字位置
#Mov $$U = 5 ; データ行の最大数
#Mov $$W = 190 ; データ表の上端位置
#Mov $$X = 160 ; 本文全体の左端位置
#Mov $$Y = 600 ; 自局データの上端位置
#Mov $$Z = 700 ; メッセージの左端位置

;To Radioと関連部分-----------------------------------------------------------
#FontName="MS Pゴシック" ; To Radio表題用フォント指定
#FontColor=0xFF0000 ; 文字色
#FontSize=10 ; 文字の大きさ
#FontStyle=1 ; 文字の飾り
#Print $$X75, "To Radio" ; To Radio表題を印字
#LineS 100xFF0000 ; To Radioの下線の色指定
#LineX $$X+170115550 ; To Radioの下線を印字
#FontName="MS ゴシック" ; To Radio用フォント指定
#FontColor=0 ; 文字色
#FontSize=12 ; 文字の大きさ
? DXST ; DXであるか?
#Print $$X+17060, "!CP" ; To Radio DX向け(コール全文)
? DXST! ; DXでないか?
#Print $$X+17060, "!C1!C2!C3!C4!C5!C6"; To Radio 国内向け(/なし)

;JARL転送枠--------------------------------------------------------------------
#LineS 20255, ;  太0.2mm、実線、赤 
#LineR 5098140165 ; 6桁目の枠線を印字
#LineR 50188140, 255 ; 5桁目の枠線を印字
#LineR 50278140345 ; 4桁目の枠線を印字
#LineR 50368140435 ; 2桁目の枠線を印字
#LineR 50458140525 ; 2桁目の枠線を印字
#LineR 50548140615 ; 1桁目の枠線を印字
#FontName="@MS ゴシック" ; フォント指定(横組)
#FontSize=18 ; 文字サイズ
#FontColor=0 ; 文字色(黒)
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
#Print 63100, "!C6" ; JARL転送枠6文字目
#Print 63190, "!C5" ; JARL転送枠5文字目
#Print 63280, "!C4" ; JARL転送枠4文字目
#Print 63370, "!C3" ; JARL転送枠3文字目
#Print 63460, "!C2" ; JARL転送枠2文字目
#Print 63550, "!C1" ; JARL転送枠1文字目

;QSLマネージャのVIA表示------------------------------------------------------
#FontSize=14 ; 文字の大きさを14
#FontColor=0x808080 ; 文字色(灰色)
? QslM ; マネージャ経由か?
#PrintL 7072090, "VIA" ; VIAを印刷する

; Confirming-------------------------------------------------------------------
#FontName="Times New Roman" ; CFM文用フォント
#FontSize=12 ; 大きめの文字
#FontColor=0xFF0000 ; 文字色(青)
#FontStyle=1 ; 文字飾り(太字)
#Print $$X130, "Confirming Our QSO"; CFM文を印字

; QSL番号関連------------------------------------------------------------------
#FontSize=10 ; 普通の文字サイズ
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
#Print 110070, "QSL#" ; QSL#の表題印字
#FontName="MS ゴシック" ; 番号フォント指定
#FontColor=0 ; 文字色(黒)
#Print 119075, "!NO" ; QSL No.を印字

;画像の貼り付け---------------------------------------------------
#Jpg $$X,$$Y+20, 213, 240,"D:\MyDocuments\QSL\tips\rabbit_keying-c.jpg"

;自局データ---------------------------------------------------------------------
#FontName="Snap ITC" ; コールサイン用のフォント指定(派手目)
#FontSize=27 ; 文字の大きさ(特大)
#FontColor=0xFF0000 ; 文字色(青)
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
? Space! "!R2$P" ; Remarks2に自局エリア($P=)があるか?
#Print 580$$Y, "!$$K/!R2$P" ; コールサイン+自局エリアを印字
? Space "!R2$P" ; Remarks2に自局エリア($P=)がないか?
#Print 715$$Y, "!$$K ; 自局コールサインを印字
#FontName="Times New Roman" ; 英語表記の自局データ用フォント指定
#FontSize=11 ; 文字の大きさ(少し大きめ)
#FontStyle=1 ; 文字飾り(太字)
#Print 650$$Y+135, "!$$N" ; 英語のOPネームを印字
#FontName="MSP ゴシック" ; 日本語のOPネーム用フォント
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
#PrintK 1080$$Y+138230, "!$$M" ; 日本語OPネーム印字(均等割付)
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
? DXST! ; DXでないか?
#Print 580$$Y+177, "!$$O" ; 日本語の郵便番号の印字
? DXST! ; DXでないか?
#PrintK 770$$Y+177550, "!$$P ; 日本語の住所の印字(均等割付)
#FontName="Arial Narrow" 英語フォント指定(極端に狭い)
#FontColor=0xFF0000 ; 文字色(青)
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
#Print 580$$Y+139, "OP : " ; [OP:]表題の印字
? DXST ; DXであるか?
#Print 580$$Y+173, "!$$Q" ; 英語の住所の印字
? DXST ; DXであるか?
#Print 1090$$Y+173, "!$$R" ; 英語の郵便番号の印字
#Print 580$$Y+205, "!$$S ; Webページの印字
#Print 1085$$Y+205, "!$$T" ; メールアドレスの印字
#FontName="Arial Narrow" ; 英語フォント指定(極端に狭い)
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
? Space "!R2$Q" ; Remarks2に自局移動先($Q=)がない
#Print 580$$Y+100, "!$$L" ; Home QTH のデータ

;自局移動の表示-----------------------------------------------------------------
#FontName="MSP ゴシック" ; 自局移動先用フォント指定
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
#FontColor=0 ; 文字色(黒)#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
? Space! "!R2$Q" ; Remarks2に自局移動先($Q=)がある
#Print 580$$Y+103, "!R2$Q 移動" ; Remarks2の自局移動先を表示

;リグ・アンテナ-----------------------------------------------------------------
#FontName="Times New Roman" ; リグアンテナの表題フォント指定
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
#FontColor=0xFF0000 ; 文字色(青)
#FontStyle=0 ; 文字飾り(なし)
#Print $$X470, "Rig:"         ; リグ表題の印字
#Print $$X505, "Output Power:" ; 出力表題の印字
#Print $$X540, "Ant:"        ; アンテナ表題の印字

#FontName="Special Elite" ; リグ・アンテナ用フォント指定
#FontSize=10 ; 文字の大きさ(普通)
#FontColor=0 ; 文字色(黒)
#Print $$X+70480, "!RG" ; Rig#参照のRig列の印字
#Print $$X+215, 515, "!Pw Watts" ; Rig#参照のPower列の印字
#Print $$X+70550, "!AN" ; Rig#参照のANT列の印字
? Space! "!Hi" ; アンテナ高さがあるか?
#Print $$X+70590, "!Hi Meters High AGL"   ; Rig#参照のHigh列の印字

当ブログの1ページに入りませんでした。(つづき)へ