のませ釣りと根掛り | 日本フィッシング協会認定、釣り情報ブログ

日本フィッシング協会認定、釣り情報ブログ

釣り情報満載!
釣り名人による釣りテクニック公開!
釣り初心者~中級者のための釣り情報をお届けします。


のませ釣りの根掛かりにはあきらめも肝心



根掛りとは、海底にある岩場や海草などに
仕掛けや針が引っかかって外れなくなることを言います。



磯などからのませ釣りを楽しんでいる時や

底物根魚をターゲットにしている時など、
根掛りが起こりやすくなります。



根掛かりした時に無理やり竿をあおると、
竿が折れたりする原因になります。


どうしても外れない時は、
竿を水平にしてラインを切り離しましょう。


根掛りしてしまった仕掛けは、あきらめが肝心です。


竿が折れるよりもましと割り切って下さい。



のませ釣りで行うエレベーター仕掛けの時など、
わざと先端を根掛りさせ糸をピンと張り、
その張りを利用してエサを送り込んだりすることもできます。


でも、本当に外せなくなったら大変なので、
あまりおすすめできません。


普通は、根掛りさせずに着底させて送り込みます。



道糸の先に弱めのハリスを先端につけ、
その先にオモリをつける方法もあります。


この場合、力をかけると弱めのハリスの部分で
糸が切れるので、オモリ以外を回収することができます。


捨て糸仕掛けと呼ばれる方法です。