こないだ、一風堂監修の油そばの素をいただいたである。一風堂といえば、博多発祥の豚骨ラーメン店として知られていますが、現在は全国に展開しています。長浜店は、何度か訪れたことがあります。麺は別途用意する必要があるので、いつもの菊水の札幌生ラーメンを買ってきました。我が家で生ラーメンを作るといったら、この麺が定番です。

 1袋に2食分入っていて、内容物は香味油入りとんこつだれと辛みシーズニングです。辛みは「辛さ注意」とわざわざ書いてます。(前振りか)

 茹でた後、水で〆た麺を皿に盛ってとんこつだれと、シーズニングを投入です。まぜまぜー(全部入れたのか、辛さ注意と書いてあったはずだが)天かすは冷蔵庫の貯蔵品を使いました。

 うわっ、かっ辛い~です。(当たり前や)しかーし、旨辛いのでひーひー言いながらも完食しました。辛い物好きにはたまらない一品かと思いますが、それなりの人はシーズニングを少し入れて、味を確かめながら食するといいかと思います。相変わらず、菊水の生ラーメンはなまら※美味いです。

※なまら=「とても」=「ばり」