トリアス久山フードコートの「丸亀製麺」跡に入店した「讃岐うどん空海」です。丸亀製麺が撤退して数年経ちますが新型コロナ等の影響か、なかなかスペースが埋まらなかったようです。(写真は、前回紹介した釜玉うどん記事の使いまわしが含まれます)

 生醤油うどん並を頼みます。

 注文すると、すぐに湯がいたうどんと醤油さしが出てくるので、代金を払います。レジすぐ横にネギや生姜があるので、お好みで投入します。

 前回食べた釜玉うどんもコシがあったのですが、冷たい麺はよりコシが引き立ちます。麺のエッジも立っており、讃岐うどんという感じがします。醤油はかけすぎ注意です。醤油の足し算はできますが、引き算はできません。まず2周ほどかけて味見をした方がいいと思います。お好みの醤油の量で食べるのがコツです。

 生醤油うどん並:360円(税込)