こないだ、JR小倉駅に行ったのである。駅から南の方に向かって歩いていたら豊前裏打会の暖簾を発見しました。

 時刻は11時ちょっと前で暖簾は出ているが、半分折りたたまれているので、遠目では営業中か否か判断できなかった。信号待ちしていたら、1組の客が入って行くのが見えた。入り口で大将と話をしているようだが、そのまま出てこないので営業中とみました。行ってみましょう。

 店外にメニューがあるので、だいたいの価格帯は分かります。

 早速、入ってみます。

「ちょっと待っててくれますか。メニューをお渡ししておきます」
「わかりました」(入り口付近の椅子で待つ)

 豊前裏打会の「でっかいごぼう天」が魅力だったので、シンプルに「ごぼう天うどん」にしようかと思ったが、「ごぼうおろしぶっかけうどん」が目にとまりました。

「お決まりですか?」
「ごぼうおろしぶっかけうどんで、お願いします」
「では、席にどうぞ」

 姉妹店があるようで、店名の頭が「久・八・七」というようになっているようだ。ということは次に出店する店は、六〇〇になるのか?(未確認情報)

 注文が入ってから麺を湯がくので、10分程度は待ちましょう。美味しいうどんの作成中です。この巨大なごぼう天が魅力です。

 細麺で、驚くほどの伸びがあります。なかなか切れないので、そのまま口に放り込むと、四苦八苦するほどです。(そんなことはないだろう)

 さすが豊前裏打会というほどの、極上のうどんを堪能しました。麺の量が多く、通常の1.5倍はあるのではないかと思う程、食べがいがあります。たまたまですが、いい店にあたりました。食べ終わって店を出たら、すでに行列になっていました。

 ごぼうおろしぶっかけうどん:760円(税込)
 久兵衛(豊前裏打会):福岡県北九州市小倉北区黄金1-2-1 Pなし 近くの有料へ