こないだ、書棚を整理していたら、トリオ(現Kenwood)とナショナルのハムニュースが発掘された。

①当時のTRIOといえばYAESU無線と共に、人気のアマチュア無線機器をリリースしていた。現在も、アマチュア無線機の製造を続けています。


②ナショナルは、70年代にアマチュア無線機のリリースを開始して、RJX601をはじめとするRJXシリーズを次々に市場に投入した。現在は、アマチュア無線機から撤退しています。


 70年代は、アマチュア無線の人口が右肩上がりで、TRIOやYAESU、ナショナル以外のメーカーも多数無線業界に進出したが、ブームが去るにつれ次々と撤退していきました。

 TRIO HAMニュースとRJXニュースは、確か秋葉原の無線ショップに置いてあり、無料で配布していたと思う。どっちが先に出したのかは分かりませんが、記事の構成が似ているし大きさも同一です。当時はライバル会社なので、話し合って作ったとは考えにくいのですが、これだけ似ているのは、面白いですね。

 なんとなく保管していたので、このまま保管します。