こないだ、西新宿を歩いていてみつけた、つけめん・らーめん荒海に行ってみました。屋号は、あらうみと読みます。住所は渋谷区代々木ですが、位置的には西新宿となります。

 並んでいるのは一人だけです。それほど時間はかからなそうなので、並んでみますか。つけ麺は、並~特盛まで780円という均一料金です。ラーメンは、並も大盛も730円ということなので腹具合と相談して決めるといいでしょう。

 スープは、豚骨+鳥+魚のアラ+まぐろの頭+サバ+カツオ他と書いてます。

 先客が入ったので、次ですね。
「食券は?」
「並んでいるときに、買うんですか」
「店内の券売機で、どうぞ」
「わかりました」(初めての店は、勝手が分かりません)

 どうやら、先に食券を買って並ぶルールのようです。券売機でつけ麺の券を購入して、店外に再び出ます。(待つのは外みたいです)
「次の方、どうぞ」(やっと呼ばれた)
「つけ麺の大盛でお願いします」(盛りは申告します)

 大盛つけ麺、着丼しました。ちなみに大盛の麺は360gです。(かなりありますね)

 スープは事前情報どおり魚介が強い感じで、麺は極太です。ぐ、ぐるじ~(笑) 欲張って大盛にしましたが、完食しました。昼は付近のサラリーマン氏が多いみたいで、大盛客8割+中盛客2割くらいでした。自分が訪問した時は、並盛はいませんでした。

 つけ麺ではありませんが、ラーメンを頼むと細麺か太麺か聞かれます。あと、盛り具合と麺の固さ、ニンニクの有無もリクエストできます。(何も言わないと、ニンニク抜きになります)それと食券を買った後には、一度店を出て並びましょう。店内での待ちは禁止です。

 どうでもいいのですが、カウンターのみで丸椅子に座ります。この椅子が良く回転し、麺を食べるときの反作用で、ちよっと回ってしまいます。(どれだけ、力を入れて食べているんだよ)

 つけ麺大盛り:780円(並から特盛まで均一料金)
 荒海:東京都渋谷区代々木2-16-9