こないだ、京王新線幡ヶ谷駅近くの、熊本ラーメン桂花に行ったのである。桂花の漢字が全部星文字になっていて、ぱっと見何て書いているんだと思ったが、その下にKEIKAと書いてました。看板に熊本ラーメンと書いてある通り、昭和30年に創業した、熊本の老舗ラーメン店です。熊本を中心に店舗展開していますが、東京でも店舗展開しています。(HPによると、熊本県と東京都のみのようです)

 

 桂花拉麺(株)のHP:https://keika-raumen.co.jp

 入り口の券売機で食券を買います。ここは、ベーシックな桂花ラーメンにしましょう。

 この店は写真OKとのことです。ありがたいな。

 桂花ラーメン着丼です。マー油が効いた、濃厚で美味しいスープです。


 麺は太めのストレートで、やや堅めです。味玉も美味いな。

「ごちそうさま」
「また、お願いします」

 美味い一杯、いただきました。

 

 桂花ラーメンといえば、JR熊本駅の飲食店街に店舗があった時、食べたことがあります。まだ、九州新幹線が開通する前です。HPによると、2011年(平成23年)3月に新幹線口店開店とあるので、移転したのかなと思います。 

 桂花ラーメン:720円
 桂花ラーメン幡ヶ谷北口店:東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-3  幡ヶ谷駅前サンクスビル1F

-------------------------------------------------------------

 2025年6月23日 追記

 桂花拉麺のHPには、幡ヶ谷北口店が掲載されていません。さらにネットで調べると、X(旧Twitter)の桂花ラーメン公式ページで、2019年10月15日で閉店と書いてありました。