こないだ、井之頭線に乗って吉祥寺に行ったのである。南側には井の頭公園があり、比較的まったりしているのだが、北口には商店街があり、多くの人で賑わっています。今回は、北口商店街を散策していて、タコライス専門と書いてあるハルモニカ・クイナを発見しました。
タコライス専門とは書いてますが、タコライスと沖縄そばの店です。タコライスは1Fまたは2Fで、沖縄そばは2F限定です。
1F入り口で、先に代金を払います。
「沖縄そばをお願いします」
「麺の量は?」
「普通で」 大盛別途料金(+100円、小盛-100円)
「800円です、2階へ上がって下さい」
案内された通り2階へ移動してしばし待つと、沖縄そばが着丼しました。
大きな豚のソーキが、どど~んと乗ってます。ここのソーキは軟骨付きだが、じっくり煮込んでいるため、まるで骨とは思えないほど柔らかくそのまま食べられます。
辛いもの好きな人向けに、唐辛子入りの液体が出てきました。いきなり出汁に入れると、味が変わってしまい後悔することがことがあるので、レンゲに少しだけ入れてみます。
おぉ、すっぱ辛いな。少しの間、口の中がすっぱ辛くなってしまい、味が分からなくなった。いきなり投入しなくて良かった。オリジナルの出汁をすすって、口直しします。この液体は、お好みでどうぞ。劇的に味が変わるので、面白いかもしれませんが、注意して使った方がいいと思います。
ラーメンでもなく、うどんでもない、独特な沖縄そばの麺をいただきました。
沖縄そば(普通):800円
ハルモニカ・クイナ:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8