こないだ帰宅してポストを見たら、クーポン券が入っていたのである。だいたいはゴミのようなチラシなのだが、使えそうなやつのみ取っておきます。

 「麺や蓮と凛」という店のチラシです。白胡麻担々麺が800円⇒500円とのことなので、かなりお得感があると思います。

 早速、突撃しました。夜の部は18:30からと書いてあったので、18:40頃に行ったらシャッターは閉まっており、7人位が並んでいます。あれ、行列かぁ。あまり行列は好きではないので、一時そこから離れ10分後くらいに再度行ったら、開店していました。

 席は7割ほどが埋まっています。大将一人で、すっごい忙しそうに動き回っています。

「すいません、白胡麻担々麺をクーポンで」
「はいよ、辛いのは大丈夫ですか」
「はい」

「あ、細麺と、中太縮れ麺が選べると書いてますが」
「普通は、細麺ですが」
「中太縮れ麺がいいです」

 15分ほど待って、着丼です。

 あれ、細くてストレートな麺だな。ま、忙しそうだからな。

・メニューによると辛さが選べるようだが、辛いの大丈夫?と聞かれて「はい」と答えると、(多分2辛くらいの)標準になるようだ。それでも、結構辛いぞ。
・メニューに、「麺を注文の方、ご飯食べ放題」と書いてあるが、忙しそうなので、言うのをためらうな。
 ⇒出るとき分かったけど、奥にジャーがあり、セルフで取るようだ。

 辛いけど美味いな。後を引く旨辛さだ。なんと、スープまで完食。初めての店は、勝手が分からんな。常連さんが多いのか、あまり説明はなかったし、忙しそうで聞ける雰囲気でもなかった。それと、割引クーポンも使っているし。

 大阪府大阪市北区山崎町2-5  Pなし