小倉駅の南口商店街の一角にある。屋号は、「にゃんにゃん」と発音する。


 ショーケースのサンプルは少ないのだが、メニューはいろいろあるようだ。


 お得なAセット(ラーメン+半炒飯)550円を注文


 柔らかい麺に、塩が効いた豚骨とでもいうようなスープ。脂がきますね(笑)


 コストパフォーマンスがいいので、学生には人気かな。腹いっぱいになります。

 ちなみに、ラジオライフ※を置いている中華屋は初めてでした。



 福岡県北九州市小倉北区京町1-6-25 Pなし

 ※無線の裏技等を得意としている月刊誌


追記

 こないだ、TV取材されてました。おっちゃんが振っている中華鍋は、男のレポーターが簡単には持ち上げられないほど重い物らしい。炒飯も手間暇かけて仕込んでいるのを、再度中華鍋で温めているとか。肉炒飯が人気みたい。知らんかったが、2階にもテーブル席があった。昔は、もっともっと脂ギッシュだったらしいが、時代の流れに合わせて、少しあっさりめにしたとか。十分に、脂ギッシュでしたけど。