六本松に、木下大サーカスがやってきた。
というか、チケットが手に入ったのである。平日の自由席は、無料招待。土日は、自由席1,000円

博多駅から、西鉄バスに乗って行ってみた。

この招待券で入場できる最終日、さらにその日の最終公演である。
・・・あ、スゴい行列 入れないかもしれん。えっと、追加を払って、指定席にしよう。
・・・あ、売り切れだ。特別指定席のみが残っているので、速攻で購入。都合、1,800円

ここで、窓口に「JAF割引」の文字を発見。聞いてみると、このチケットでは、追加料金の割引は出来ないとのこと。JAF割引って、結構条件があって使えないことも多い気がする。一応、聞いてはみるんですけどね。
しばらくしたら、特別指定席の列も、ずずーっと伸びていた。一般指定席にいたっては、「本日は、沢山の方が見えられていますので、今並んでいる方で満席の可能性があります」とのアナウンスまである。
特別指定席は、正解だった。ステージ正面に向かった席だし、一般自由席より優先で入場できる。一般自由席は、ステージの横側になるので、やっぱり見にくいだろう。
えっと、テントの中は撮影禁止なので、写真はありません。
10年ぶりくらいにサーカス見に行ったけど、楽しめる内容だった。やっぱり、子供連れが多かったな。
帰りも西鉄バスで、薬院の「すみれラーメン」にでも行こうかな、と思ったら薬院駅を通らないバスに乗ってしまった。しかたないので、そのまま帰宅。
でした。
というか、チケットが手に入ったのである。平日の自由席は、無料招待。土日は、自由席1,000円

博多駅から、西鉄バスに乗って行ってみた。

この招待券で入場できる最終日、さらにその日の最終公演である。
・・・あ、スゴい行列 入れないかもしれん。えっと、追加を払って、指定席にしよう。
・・・あ、売り切れだ。特別指定席のみが残っているので、速攻で購入。都合、1,800円

ここで、窓口に「JAF割引」の文字を発見。聞いてみると、このチケットでは、追加料金の割引は出来ないとのこと。JAF割引って、結構条件があって使えないことも多い気がする。一応、聞いてはみるんですけどね。
しばらくしたら、特別指定席の列も、ずずーっと伸びていた。一般指定席にいたっては、「本日は、沢山の方が見えられていますので、今並んでいる方で満席の可能性があります」とのアナウンスまである。
特別指定席は、正解だった。ステージ正面に向かった席だし、一般自由席より優先で入場できる。一般自由席は、ステージの横側になるので、やっぱり見にくいだろう。
えっと、テントの中は撮影禁止なので、写真はありません。
10年ぶりくらいにサーカス見に行ったけど、楽しめる内容だった。やっぱり、子供連れが多かったな。
帰りも西鉄バスで、薬院の「すみれラーメン」にでも行こうかな、と思ったら薬院駅を通らないバスに乗ってしまった。しかたないので、そのまま帰宅。
でした。