ここは、確か「さぬき饂飩」という看板だったと思うのだが。昔行ったときは、美味いうどん屋だな、と思ったので再度行ってみた。



 久しぶりに行ったら、「カラフル食堂」になっていた。

 定食のラインナップが充実している。テレビで紹介されたらしい。


 ランチタイムは、ワンコインメニューもあり、お手頃である。


 お、ちゃんと「うどんメニュー」も健在だった。ちょっと期待がもてる。


 たまごぶっかけ 380円を注文。コールドですか、ホットですか?と聞かれた。ん~、ハイカラだな(笑)


 木のスプーンかついている。


 ということは、ぶっかけの出汁を飲めということか。普通ぶっかけ出汁といえば辛いので、飲むにはちと辛いものがあるばずである。

・オーストラリアのASW小麦粉ではなく、福岡産の小麦粉を使っているとのこと。
・麺は、ちゃんとコシがあって美味い。以前のさぬきうどん屋のような、美味い麺だ。
・ちょっと甘めの出汁は、ぶっかけといえども飲み干せる。

 なんか、本場讃岐ではなく、かといって福岡の麺でもなく、どこか新しい方向に向かっている、うどんのような気がする。いや、美味いです。

 テーブルは灰皿が置いてあって、煙いので早々に退散しました。おっちゃんが多いと、どうしてもタバコふかすからなぁ。

 福岡県福岡市博多区住吉3-14-6 駐車場なし