T-3 ターミネーター3ではない。あ、すんません。

 日本で開発した3番目の練習機。

 コックピットは、こんな感じ。
 
 けっこうシンプルですね。

 T-33 ターミネーター33ではない。(33まで、シリーズ作ってないやろう)
 
 プロペラ機から、ジェット機への転換期に作られた練習機。

 LR-1 三菱重工が制作した、連絡偵察機
 

 これは、搭乗可能だった。
 
 計器類の一部は、はぎ取られている。別の機の保守用に使用されたのでょうか。

 再度、科学館の中に戻りましょう。空気の力で、中のシリンダーが上下する。

 4~5人乗車可能。ぶわっ~、と上下する。料金はいりません。

 一日中でもいたかったのですが、宿の予約もあったので、午後には花巻に向けて出発しました。なんといっても、東北縦貫道が無料だったので高速乗り放題です。