春の短期教室 3月27日(火) | J‐フロンテッジフットボールスクール

こんにちは!!

 
たまプラーザ春の短期教室火曜日が開催されました!
とても暖かく絶好のサッカー日和でしたね!
 
まずは10クラスから。
 
{92916A42-FFFD-4350-A4D5-1C04CA004219}

この日のテーマは『パセ』!
スペイン語でパスの意味ですねサッカー
 
この日の目標は、
相手のゴールに近づくためのパスが出せるようになる事でした。
 
{D8898D67-AA62-443D-A8D5-330B9A8472BC}
 
{1E1D7447-6D43-44A5-BD83-E65EDE3C2195}

トレーニングでは、
どこにパスを出せばいいか?
いつタイミングよく出せばいいか?
 
選手達と考えながらプレーを楽しんでもらいましたグッ
 
{6AF882B9-400E-4946-9210-E3EE027D7C81}

最後の試合では、
少し良いパスを引き出すためのポジションも確認をしてプレーしていました。
 
とても運動量多く、
初めて会う仲間達とは思えないパス交換を披露していましたね!!
 
{EE8C48C9-DE52-484B-A2AE-BA217522C19D}
 
{BE3CC20D-3C08-44CB-B534-C03BC44871D6}

 
続いて12クラス。
 
{1FC0AC0F-4948-4535-8B8C-6EF6F7F36F96}

この日のテーマは『パセ&アポージョ』
 
10クラスのパセに加えて、
ボールを受けるためのアポージョ(サポート)
をトレーニングしていきました。
 
12クラスは、
パスで前進するためにボールを受ける事を目標にプレーをしていきましたサッカー
 
{0770BEB4-53E7-40B3-97B7-6F765C271C3E}

とてもタイミングよく動き出せる選手が多く驚きました。
トレーニングでは特に、
『どこで?』ボールを受ければよいか立ち位置にこだわって貰いました。
 
{E243444D-B3F9-4AD7-B244-469AB0710AFB}

最後の試合ではこの日に意識したプレーのみでなく、点差を意識してプレーを変える姿に12クラスらしい賢いプレーも見ることが出来ました。
 
{6278F29D-F509-489B-A17A-2B441CFCBEC4}
 
普段通われているお子様も、
初めてきたお子様にも良い時間であったら幸いです。
 
本日ご参加頂いた皆様
 
ありがとうございました!
 
 
Jフロンテッジフットボールスクール
たまプラーザ
 
田子 和樹