【サレジオ学院中学校招待試合】 | J‐フロンテッジフットボールスクール
こんにちは

9月18日(日)

サレジオ中学校様より招待して頂きまして
試合を行ってきました。


{7834068D-BE3B-49B9-9A4E-D90E3572E157}


ちょうど学校では学園祭が開催されていて

屋台や校内でのイベントが

たくさん行われていました。


{7A318F84-AC21-43A4-8664-DBA28EEB9FC6}


試合後、家族で遊んで帰ると

言った子もいましたね。

校内の雰囲気がとても良く

楽しそうでした。


{2F34D79A-07D4-4C85-87FC-D14CBAFB15E4}


さて、試合の方はというと

前回もそうでしたが

相手が中学1年生の為

身体的な部分での差を

どう埋めていくか。


{4A487C2C-BDD0-41A0-97C1-9F90D3A5D4BF}

個人で取組む部分と

チームとして対抗するために

取組む部分の2点

{725535ED-E733-4DB4-BC6B-954A5A749388}


全体的に技術の部分では

相手に勝る瞬間も多く

少しでも時間を与えられれば

自ら積極的にアクションを取って

プレーすることが出来ていました。


{DE8DCE31-B34E-4D07-8822-804CCAC4C944}


ただ、普段よりも2-3段階スピードが速く

自分に与えられる時間は少ないです。


そのため、受ける前の準備を

怠らずにプレーすることを一生懸命

取組んでもらいました。


{9B8E2019-CF5E-47E3-87F9-3D9C66568B15}


相手のスピードに慣れ始めた

3-4本目では少ない時間でのプレーが

とても向上し、チャンスを多く作ることが

出来ていました。


{05E5BE6A-BCA5-4DF6-8FEB-20117D87269F}


最後の試合、ベンチ側にて

残り10分で点取ったら100点!!

ということにして

J-フロンテッジのナンバーゲームでは

お馴染みの100点ボールということで

応援していました!



そしたら、なんと100点ボールが

決まりました!!


{3E2C1939-81A1-4669-B8E0-3E4BF82322C0}



次に、もう1点決めたら1000点ということで

応援していました、、、



1000点ゴールも決めました!!


やってくれるじゃないですか!

ピッチに立っている選手は

何にも知りませんでしたが

ベンチの思いが伝わったのか

1100点分のゴールを決めてくれました!


失点は多くありましたが

最後まで必死にプレーし

良い経験をしていました。


{7AC2BBCA-F590-4CBC-9D01-499A0A6E0E79}

最後に、サレジオ中学校さんのご厚意により

試合で使用していた4号球を

本日の得点王にプレゼントしてくれました!!


この試合の為に準備して下さったボールなので

新品でゴールを決めたボールを貰えるなんて

最高ですね♪♪


準備・プレゼントして頂き

ありがとうございます。


{CB93FD3C-5145-4921-B05A-486B7A62D32A}

サレジオ学院中学校サッカー部の皆様
ご対戦頂きありがとうございます。

ご観戦いただきました保護者の皆様
ありがとうございました。


J-フロンテッジフットボールスクール
小島