JEYのお気楽人DIARY☆ -2ページ目

JEYのお気楽人DIARY☆

日向坂(ひなの、渡辺莉奈、藤嶌果歩)、乃木坂(一ノ瀬美空、川﨑桜)、高嶺のなでしこ(涼海すう)、名切みあ、=LOVE(舞香)、 ≠ME(きなこ)、 などが好き。音楽・映画・や、日常の事などについて書こうかな。

こんばんわん犬

 

8月12日のきなこ

 

8月14日お昼のきなこ

人用の櫛でとかれるきなこ。

 

8月14日夜のきなこ

おぎはなちゃんとゲーム配信をした後、きなこの新しい服

 

でも、動物って、こういうのを着せられるのはどんな気持ちなんだろう。

見ている方は可愛くていいのだけど。

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ

こんばんわん犬

 

最近になって、ちょっと暑さもましになった気もするが、まだまだ暑い。

今年の夏はどこにも行かなかったな。ライブの遠征以外。

昨年の出雲大社に行った時の暑さに懲りて、旅行に行く気がしないのだ。あと、青春18きっぷも、ルール変更で連続5日または3日使用になったので、使いづらい。格安きっぷがなければ、暑い夏に旅行をする理由はない。北海道に行けば、ましかもだけど、夏は客が多くてホテル代が高そうだし。

だから、ずっと、冷房の効いた部屋でのんびりしている。漫画やアニメを見て。

そうしていると、体が冷房の体になってしまって、外にでると、すぐ暑く感じてしまう。

 

さて、牛乳はウェルシアorライフでセコマのを買っているんだが、ウェルシアで、また値段が上がった。買い始めた時から208円→238円→268円→288円(税別)

ウェルシアで売っている、いかるが牛乳は198円→208円(税別)

牛乳の値段が上がっているのはわかるが、買い始めた時は10円差だったのが、80円差にまで拡がっているのはなぜだ?

 

今日は

ローソンにまなみんドキドキが表紙のアップトゥボーイを取りに行ってきた。

8/22発売だが、コンビニ渡しは遅いのだ。まあ、昨日から受け取れたのだが。

 

まなみんドキドキ(大野愛実)、グラビア雑誌の発表紙はてなマーク

かわいいドキドキドキドキドキドキ

毎日、見ようラブラブラブ って言っても、すぐに、BLTとBLT SUMMER CANDYが発売されるけど。

サイズがB3だけど、ポスターも付く。

 

本には他に櫻坂46 中川智尋 乃木坂46 岡本姫奈 22/7西條和なども載っている。

22/7は離脱したが、新曲の「あなたでなくちゃ」がいい。なごちゃんの卒コン、動画があれば見ようかな。

 

ポスターは、早速、貼ったぞ。

 

 

ってか、どんだけセーラー服が好きなんだよ爆笑爆笑ドキドキドキドキドキドキ

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ

こんばんわん犬

 

櫻坂46の春~夏のツアー。

私は櫻坂46から離脱したけど、家で見ました。

 

しーちゃんドキドキ(山下瞳月)が可愛かったんでスクショした。

 

会場は京セラドーム大阪。今回はムービングステージも使ったんだね。

 

コンサートの内容は良かったぞ。ファンサは少なめで魅せるステージ。

セトリも新しい楽曲が多くて変化がある。今回は初期の表題曲は流れ弾ぐらいか。この曲はいままであまり披露しなかったが。反面、BANなどはなし。五月雨よ・桜月もなし。スタオバ以降は全部やったかな。その分、似たような曲調ばかりになってしまっているが。まあ、カップリング曲で落ち着いた曲もあったので、中和されたか。

港区パセリって、センターが石森だから、つい群馬パセリかと思っちゃうんだよね爆笑

 

 

アンコールのMCの時のほにょドキドキ(田村保乃)

 

アンコールは2曲でシンプルだったね。

 

退場時の最後は

山田ラブ

ってことは、4期生は50音順に並んでいた?

 

メンバー退場後に発表

13thシングル 10/29に発売

5thアニラ 2026年4月開催

 アニラは今年はZOZOマリンが取れなかったのか? で、東京の映像が流れたという事は、東京ドームなのか? 4月だから、日向坂46のハマスタと前後しての開催か?

 

いいコンサートだったけど、櫻坂46は表題曲が同じようなパターンになってきて、欅坂46の後半と同じようになってきているから、私が戻る事はないかな。

 

 

では、拾い物のセトリ、2日目の後に、私は見ていないが初日もつけておく。

その後にXのリンク

 

見ていないけど、大阪初日(8/23)のセトリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ

こんばんわん犬

 

 

いま、TVアニメ2期が放映中の青ブタの最新刊。

 

といっても、番外編で、中編・短編が3本掲載で、時系列も高校生・大学生の両方が収録。

 

番外編と聞いた時に、映画?か何かの特典で短編をもらった事があったので、そのようなものを集めたものかと思った。2本はそのパターン、1本は書き下ろし。

でも、私が以前に読んだものは収録されていないから、まだ未収録を集めて発刊できる?

 

お話はいつも通りの鴨志田節で、安定して面白さです。例によって、オールスターになるように気を使っている爆笑  流石だな。

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ

こんばんわん猫

 

7月28日朝のきなこ

このは日はビニール袋きなこ。

ダンボールにはよく入っていたが、袋でも入るの好きなんだね。しかも、透明でもいいんだ。

ちなみに、横の方が開いているから、窒息はしないとのこと。

 

 

7月28日夜のきなこ

この寝方ww

おそ松くんのデカパンみたいな雰囲気があるんだが。

 

 

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ