こんばんは。

本日は,最近飲んだドリンクの紹介です。


メグミルク「なっちゃん!フルフル さわやかキウイ」↓

コンセプトです↓

一応上はこんな感じ↓

色です↓

もっと食感があると思ったのですが,そこまでではなかったです。

キウイの味が酸っぱく感じません。


不二家「プレミアムネクター ピーチ」↓

色です↓


流石ネクターといった濃さを発揮しています。

SUNTORY「すっぱい!C.C.Lemon」↓

純水を使っているそうです↓

色です↓

 


確かに酸っぱいね。

量が少ないのがちょっと物足りないかな。


エルビー「果実感じるカシスオレンジ」↓

コンセプトです↓


果実が本当にたっぷり↓


果実が少なくなってきたところで,ドリンク自体の色はこんな感じ↓


まぁ,確かにカシスオレンジの味がしますね。

けっこうおいしいと思いました。

伊藤園「Vivit's にごり林檎」↓

コンセプトです↓

色です↓

いつも通りの味ですね。


カルピス「Welch's GRAPE COCKTAIL100 サングリアテイスト」↓

コンセプトです↓

色です↓

さすがWelch'sの濃さですね。

ブドウの味が染みわたります。


「愛のスコール さくらんぼ」↓

裏側です↓

色です↓

けっこうおいしかったです。

ちゃんとドリンク向けにさくらんぼの果汁が加工されていますね。


SUNTORY「カロリ。カクテルスムージー とろとろピーチベリー」↓
 


コンセプトです↓

まぁ,いつも通りトロトロしてました。

味は悪くなかったです。


Asahi「Slat つぶつぶみかんサワー」↓

けっこう果実もいっぱい入ってて,

みかんの果汁もおいしかったです。


カルピス「焦がしキャラメル&カルピス」↓

コンセプトです↓

色です↓

う~ん,期待通りの味ではなかったです。

まぁ,こんなもんかな。


TaKaRa「おいしいチューハイ 洋なしミックス」↓

やっぱり炭酸が欲しいな,と思ってしまいます。


pokka&SAPPORO「マスカット・アレキサンドリア」↓

コンセプトです↓

色です↓

マスカットの味です。


Tropicana「スパークリングタイム 白桃でつくったスパークリング」↓

色です↓

丁寧な白桃サワーでしたね。


3位:カルピス「カルピスフルーツパーラー フルーツミックス 白桃ピューレ仕立て」↓


コンセプトです↓


色です↓

これはなかなか売ってませんよ。

しかも,この大きさのボトルでしか販売していないようです。

たまたま習い事をしているスクールに売ってたので買いました。

まぁ,中身は普通のフルーツカルピスですけどね。

やっぱり安定のおいしさはあります。


2位:カルピス「カルピスソーダ ぎゅっと搾り白桃」↓


コンセプトです↓


色です↓


こちらもだいたいいつも通りのフルーツ味のカルピスソーダという印象です。

けっこうおいしい。


1位:メイトー「北海道産生クリーム仕立て メロンミルク」↓


上からはこんな感じです↓

コンセプトです↓


色です↓

値段相応で当たり前ではあるんだけど,

やっぱりミルクと果汁のバランスがいいよね。

満足しました。