こんばんは。

本日は,最近食べたアイスとお菓子の日です。


10位:LOTTE「大人のToppo ごま香る栗のケーキ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

コンセプトです↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これはこれでおいしいんですよ。

食べた瞬間に口の中にゴマの香りが漂います。

非常に上品でした。


9位:コイケヤ「チキンラーメンポテトチップス」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

コンセプトです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

もうね,こういうの見ると買いたくなっちゃうんだよね。

味は普通なんだけどさ。

コラボ商品にはけっこう弱いです。


8位:「ふんわりかき氷 和梨」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けると…↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

下の方にシロップがたまってます↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


と言う訳で,下の方に溜まっちゃってるんだよね。

その割にたっぷり氷が入ってるから,

かき混ぜたくても氷がこぼれちゃいます。

食べやすさという点では残念です。


7位:セブンイレブン「メロンバー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

コンセプトです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

さすがセブンイレブンなんですが,無難な味です。

前回はマスカットでしたが,今回のメロンもいいですね。


6位:LOTTE「パイの実 塩バニラアイス」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

コンセプトです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

64層ってスゴいですね↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けるとパイの実唱歌です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これはかなりおいしいんじゃないかな。

冷やして食べましたが,

チョコレートが固くなってておいしいと思いました。

5位:「ハーシーチョコクランチバー クッキー&バニラ」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

構成の写真です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

まぁ,ハーシーシリーズはハズレがないし,

これも過去に同じ商品があったとは思うけど,

やっぱり食べて嬉しい商品です。


4位:LOTTE「ぎゅぎゅっとかじる練乳アイス」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

食べ方です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これは斬新な感じでおいしかったですね。

ホントに練乳が濃いです。


3位:ハーゲンダッツ「バニラクッキーラズベリー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けると…↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

下の方です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これはね,けっこうおいしいよ。

特に,クッキーがたくさん入ってるのが嬉しいね。

その中にラズベリーの甘酸っぱさも相まって,

ホントにステキなアイスです。


2位:森永「MOW カラメル&カスタード」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けると…↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

下の方です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

コンビニにしかないかと思ってコンビニで買ったら,

次の日に行ったヨーカドーで98円で売ってました。

最近そんなのばっかりなんですよね。

個人的には,セブンイレブン限定だった爽の白桃を食べ損ねたのが応えてるみたいです。

こちらの商品は,ハズレがないMOWシリーズの中でも,

カラメルとカスタードな訳で,

マズいはずがないんですよね。

期待通りのおいしさでした。


1位:サンクス「俺のイタリアン イタリアンティラミス」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けると…↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

このティラミスは絶品だね。

食べる時に周りからコーヒーの液体が垂れてくるのは残念だけど,

周りのカスタードも最高です。

300円というお手頃な価格でこれだけのデザートが楽しめるのは,

コンビニならでは。

最近のサンクスの中でもかなり優秀な商品でしょう。