こんばんは。
私,今年の9月で1人暮らし歴2年になります。
この1人暮らしも,最初は不安もあったし,
そもそも最初は机も椅子もなく,
ご飯を作ることができなかったりもしたけど,
今はすっかり慣れてしまいました。
実家にいた頃とは全く違う生活をしています。
2年前にスゴくイヤなことがあった訳だけど,
今楽しく生きられているのは,
笑顔の練習をしているからかな。
幸せだから笑顔になるのも間違いないけど,
笑顔になれば幸せになれるのも間違いないと思います。
この2年間,僕の家を訪れた人…何人いるだろう…
バイト時代の友人(女性)1回
ちょっとだけ付き合ってた彼女3回ぐらい
会社の同期(男性)1回
これだけだわ。
まぁ,他人を家に入れたくないってのもあるんだけど,
別にそこまで拒否しなくてもいいんだよね。
この間,サークルの同期とか後輩の女子3人と池袋で飲んでた時に,
僕のストックとかの話になって,
「今度は先輩の家で鍋ですね。」
って言われてしまったんです。
実は,その3人の家がけっこう方々に散っていて,
中心地が僕の家の辺りだったので,
その時の飲み会も僕の家でやってもいいなぁ,とは思ってたのね。
ただ,男の家に女子が来るのってハードル高いでしょう,
と思ったので言わなかったんですね。
結局,そんな流れで次回は僕の家になりそうです。
そのメンバーとは,4か月に1回ぐらい飲むことになりそうなので,
次は11月なんだよね。
鍋は難しいかもしれないけど,
ぜひともいろんなお食事を振舞いたいなぁ,という気持ちはあるんだよね。
で,どんなメニューにしようか,って考えると楽しくなってくるんだよね。
1.カボチャの煮物
これは悪くないでしょ。
電子レンジ料理だけど,けっこうおいしいと思うんだ。
居酒屋でも最初にお通しで出てくるところ,けっこうあるしね。
2.ポテトサラダ
これも悪くないはず。
僕のポテトサラダ,自分でもけっこう好きだからさ。
お酒も進むと思うんだよね。
カロリー高いけど。
3.鮭ムニエル
ちょっとオシャレでしょ。
別に難しい料理でもないしね。
2尾を4人で食べればいいでしょ。
そして,カルピスレシピに載ってたタルタルソースを手作りするのだ。
で,「これ,隠し味は何だと思う?」って聞いてみる。
〆.バターチキンカレーライス
ライス50gぐらいの超少な目にしてね。
普通お酒の〆でカレーなんて出ないのは分かってるけど,
おいしいものだから出してもいいよね。
デザート.ガトーショコラ,カルピスババロア
ババロアがちょっと自信ないけど,ガトーショコラはウマいと思う。
ご飯の方がそれほどボリュームはないように見えるけど,
カレーは足りなければ追加できるので,
それでカバー。
とは言え,女子だからお代わりするかは分かりません。
自分ではそこそこウマいと思ってる食事だけど,
もしかしたら他の人にとってはマズいかもしれないから,
それが怖いよね。
あとは,お皿が少ないから,
出す度に洗っていかなきゃいけないんだよね。
まぁ,それはそれで,
最後に洗い物が溜まらないからいいかもしれないけど。
ホントに女子3人もうちに来るとなったら,
朝から1日中仕込みしてる感じだな。
掃除とかもしなきゃいけないから大変だよね。