こんばんは。
今回は,ついに行ってきました,赤羽の夏海。
店舗外観です↓
言わずと知れた東十条のほん田さんのネクストブランドです。
期待はデカいです。
お昼の閉店間際に行ったせいか,空席もありました。
12時台は混んでますけどね。
今回頼んだのは味玉つけ麺の中盛あつもりです。
ほん田はあつもりできなかった気がしたけど,
こちらはできるんですね。
いや~,これは久々のヒット作ですね。
ホントにおいしかった。
最初から最後まで飽きずに食べられます。
店内も雰囲気はけっこう良く,
「写真撮ってもいいですか?」って聞いていっぱい撮ってるお客さんとか,
退店する時に,「ごちそうさま。おいしかったです。」って言って帰る人とかがいました。
まぁ,店長と思われる人が,バイト君に怒ったりはしてましたけど。
半ライスです↓
そぼろ肉が見えますが,こちらはほとんど味がありません。
しかし,ライスとつけ汁との相性も最高です。
ホントにおいしい。
更に,スープ割もしたけど,
このスープ割もおいしい。
残すのがもったいなくてけっこう飲んでしまった。
スープ割ってそんなに飲まないんだけどね。
ラーメンデータベースのページ↓
http://ramendb.supleks.jp/s/54890.html
営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00(スープ切れ終了)
定休日:月曜日
メニュー:
◆豊穣清湯醤油【名物】
・豊穣清湯特製醤油ラーメン・・・・・930円
・豊穣清湯味玉醤油ラーメン・・・・・780円
・豊穣清湯醤油ラーメン・・・・・680円
◆煮干豚骨【濃厚】
・煮干豚骨特製ラーメン・・・・・950円
・煮干豚骨味玉ラーメン・・・・・800円
・煮干豚骨ラーメン・・・・・700円
◆豊穣清湯塩【定番】
・豊穣清湯特製塩ラーメン・・・・・930円
・豊穣清湯味玉塩ラーメン・・・・・780円
・豊穣清湯塩ラーメン・・・・・680円
◆つけ麺【太麺】
・特製つけ麺・・・・・980円
・味玉つけ麺・・・・・830円
・つけ麺・・・・・730円
◆トッピング
・子供の味玉・・・・・100円
・メンマ・・・・・100円
・トッピングチャーシュー・・・・・300円
・トッピング半チャーシュー・・・・・150円
・のり・・・・・100円
◆麺の量(ラーメン)
・普通・・・・・150g
・中盛・・・・・200g(+50円)
・大盛・・・・・260g(+150円)
・特盛・・・・・360g(+200円)
◆麺の量(つけ麺)
・普通・・・・・200g
・中盛・・・・・300g(無料)
・大盛・・・・・400g(+150円)
・特盛・・・・・550g(+200円)
*「大盛」「特盛」つけだれ一杯おかわり無料
◆ライス
・ライス・・・・・200円
・半ライス・・・・・100円
◆ドリンク類
・ビール(缶)・・・・・350円
・チューハイ(缶)・・・・・300円
・今宵の酒・・・・・350円
・おつまみ盛り・・・・・300円
・黒烏龍茶・・・・・200円