こんばんは。
本日はラーメン屋の紹介です。
日吉に本店があって,つけ麺で有名なお店ですね。
店主は神奈川の有名県立高から東大に入ったそうで,
でも中退らしいんですよね。
ブログを見てても,変わった人だなぁ,というのはよく分かります。
まず初めて行った時に食べたのが,「味玉油そば(大)」でした↓
並盛と大盛は同じ料金となっています。
チャーシューが鶏肉っていう珍しい油そばです。
まぁ,おいしいと言えばおいしいけど,
そこまで感動ではないかな。
席数はそれなりにあるけど,
そこまで混雑している印象はありませんでした。
この日は,平日のお昼に行ったのですが,
注文を1つ飛ばしてしまっていたようで,
怒ってるお客さんがいたのが残念でした。
やっぱりね,サラリーマンはお昼休みは大事ですからね。
入口のところに翌日から使えるクーポンが置いてあり,
220円分の全部入りがタダになります。
その他にも,Twitterでつぶやくとトッピング無料とか,
スタンプカードで2杯食べるとトッピング1つ無料とかね。
で,せっかくなので全部入りで「辛味油そば(大)」を頼みました↓
いわゆる食べるラー油ってのが下にいっぱい入っているようですね。
確かにこれは辛いです。
割りスープも用意してくれてるので,
辛いと思ったらスープで薄めればいいんじゃないかな。
この日は土曜日だったためか,13時過ぎでもちょっと並んでました。
でも,帰る頃にはガラガラだったな。
もしかしたら夜も混んでるのかもなー。
ご飯は5杯までサービスなんですが,
卓上にあるのはゆかりなんですよね。
僕は紫蘇が苦手なので,ご飯は食べませんでした。
トッピングの中に柿の種とか粉チーズがあるのはちょっと興味ありですね。
公式ホームページ↓
ラーメンデータベースのページ↓
http://ramendb.supleks.jp/s/57050.html
住所:東京都 新宿区 西新宿7-11-2 ASP西新宿ビル 1F |
営業時間:平日 10:30~翌0:30/土・日・祝 10:30~23:00
メニュー:
油そば730円(並180g・大250g)
辛味油そば780円(並180g・大250g)
梅しそ油そば830円(並180g・大250g)
ライス お変り3杯まで無料
割スープあり