こんばんは。


私は今,歌も習っているんですが,

先日のレッスンで僕の歌を録音しました。


はい,このトレーニング方法は知ってはいたんですが,

どうも自分の歌を聴くという勇気がなかったからやってなかったんですよね。


しかしですね,

せっかくICレコーダを持ってるのにこのトレーニングをやってなかったのはもったいなかったな,と。


ICレコーダにイヤホンを付けて聴きながら録音すると,

録音した内容をそのままリアルタイムで聞けるって知ってました?

そんな機能知らなかったし,

よく歌手のレコーディング風景で,

スタジオでヘッドホンをしているシーンが映りますが,

あれも自分で自分の声を聴いてるって知ってました?


これは勉強になったなぁ。

何か,これからカラオケの使い方も変わりそう。

自分の声を聴くのに慣れるまでには時間がかかりそうですけどね。


あとは,よく原曲にこだわる人っているじゃないですか。

でも,人によって声域は違う訳だし,

歌いたい歌を自分の声域に合わせてキーを変えることが重要なんですね。

原曲にこだわるのはよろしくないということです。


これからは歌いたい歌を,

しっかり自分のキーに合わせて歌うことを考えようと思います。

沖縄民謡もこの要領でいけるね。