こんばんは。
先日,昼のワイドショー的な番組で,
大学生が授業をしてネットで無料で配信する,
というサービスをやっている団体があることを知りました。
やっぱりやってる人がいるんだなぁ。
これで成績が上がったという報告もあるらしいんですよね。
で,実際授業を見てみたんですが…
う~ん,これって分かりやすいのかなぁ?
って思ったんですよね。
って言うのはね,
予め黒板に板書が書いてあるんだけど,
その内容がスゴく難しいのね。
数学しかまだ見てないけど,
あれは苦手な人はもっと数学が嫌いになる授業だと思うんだよね。
そして,見た感じでは高校生の授業しかなかったな。
中学生向けはなかった。
今度僕が中学生向けに授業をやってアップしようかな。
だけどね,ネットに動画をアップするのは時間もかかるし,
更にはサイトを作るのはまだ技術がないんだよなぁ。
これも勉強するかね。
そんな訳で,ホントに教育界も多様です。