こんばんは。


今日はこの2週間のドリンクランキングです。

お酒とジュースの両方がランキングに入ります。


9位:サントリー「こだわり果樹園のお酒 瀬戸内レモン」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング


ちょっと容量が少なくなっております。

ただ,こだわってる割には普通のレモンサワーと何か違ったかな?

と思ってしまったのが残念でした。


8位:Asahi「チューハイ果実の瞬間 青森産完熟りんご」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング


リンゴのお酒,好きなんですよね。

アルコール分4%ってのは僕には最適なのかもしれません。

おいしかったなぁ。


7位:伊藤園「Vivit'sソーダ にごり林檎」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング


こういう色です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング



これは近くの薬局で69円で売ってましたが,

ここまでおいしいとは思いませんでした。

ってぐらいのお得感です。

伊藤園がお茶以外でここまでやってくれるとは。

まぁ,基本的にリンゴが好きなんですね。


6位:サントリー「こだわり果樹園のお酒 白桃」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こちらはレモンとは違い,アルコール分が4%なんですね。

とってもおいしくいただきました。

ただ,やはりこちらも桃の味が普通だったなぁ。

そこが残念。

単に桃のお酒が好きなだけです。


5位:Asahi「三ツ矢サイダー まる搾りもも さわやか仕立て」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こんな色です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これもおいしいですねぇ。

まぁ,特に特徴はないんですが,

ザ・桃味って感じです。


4位:「カクテルパートナー スパークリングメロン メロン&バニラ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング


飲み始める時,正直これは期待しませんでした。

っていうか,覚悟しました。

今までの経験上,メロン果汁のお酒はマズいんですよね。

でも,これはかなりおいしかったです。

こんなにおいしいとは思わなかったなぁ。
まだ売ってれば,ぜひ皆さんにも飲んでもらいたいです。


3位:Asahi「三ツ矢クリームサイダー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こんな色です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

さすが三ツ矢って感じのサイダーです。

果汁ではなく,クリームサイダーの勝負ですね。

カルピスソーダよりこっちの方が僕は好きです。

買ってよかった,と思える一品です。


2位:「カクテルパートナー ベリーベリーベリー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

カシスとストロベリーとクランベリーということで,

ホントにおいしいお酒でした。

ここ最近では1番だったんじゃないかな。

多分果汁の割合がちょうどいいんだろうなぁ。


1位:エルビー「スイートポテトラテ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

側面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こんな色です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


これね,側面は見ずにタイトルだけで買ったので,

大学とのコラボ商品とは知らなかったです。

500mlパックにしてはちょっと値段が高いですが,

これは価値がありますよ。

かなりおいしいです。

これだけおいしいとは思わなかったですね。

大満足の1位です。