こんばんは。


秋葉原って,ちょっと前まではラーメン屋がない街だったんですけどね。

最近はけっこう増えてますよね。

武蔵だけで2店舗あったりしますからね。


そんな今回は,職場にあったラーメン雑誌に影響され,

七代目けいすけに行ってきました↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中休みがないのがありがたいですね。

平日の15時頃に行ったら当然ガラガラでした。

お店の外にはこんな看板が↓

ジェットのほぼ毎日ランキング  


店内はカウンターのみです。

こんなマンガまで作ってます↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

途中で味を変えるための乾燥ガーリックです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

この他には黒酢などがあります。

今回頼んだのはMIXつけ麺です。

普通のつけ麺だと,880円で肉の天ぷらか白身魚の天ぷらのどちらからしいですが,

どうせなら両方食べたいな,と思ってこちらにしました。

ちなみに,並盛は300gですが,100円引きで200gもあります。

並が300gってのはなかなか多いですね。

あつもりもできます。


後でマンガを見てみたら,

スープに焼き石が入ってるんですね。

それならあつもりにする必要はなかったな,と思うんですが。

もしかしたらあつもりには焼き石入ってなかったかもしれません。


また,辛さが0辛~5辛の6段階から選べます。

初心者は1辛がおススメということなんで,

ちゃんと1辛を選びました。


こちらが麺です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こちらがスープです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

もう,十分すぎるほどの具ですよね。

なお,ご飯はセルフサービスで食べ放題で,

ゆで卵も2つまで食べていいみたいです。

卓上にはマヨネーズもあります。


スープは味噌味らしいんですが,

味噌の味はあまりしませんね。

非常に残念なのが,山椒ですね。

僕は,山椒があまり好きではないのです。

これ,1辛だったら山椒入ってなかったのかな?


通な人は5辛を頼むみたいですが,

1辛でもまぁまぁ辛いので,

辛いのが苦手な方は本当に気を付けた方がいいと思います。


なお,MIXつけ麺ではお肉の天ぷらが1つと白身魚の天ぷらが3つ入ります。

最後の方はもうつけダレが無くなります。

ご飯にかける分をもっとたっぷり残したいところですけどね。


黒酢で味を変えることを勧めてますが,

これは僕はおススメしません。

ホントに黒酢味のスープになってしまいます。

全然おいしくありませんでした。

最後の方はスープもなくなってきたので,

マヨネーズを入れてまぜそばっぽくして食べてしまいました。


また,スープ割は何とジャスミン茶なんですね。

ジャスミン茶で合うの?って思ったら,確かに合います。

けっこういい味でした。

天ぷらをおかずにご飯を食べるのもいいですね。

ガッツリ食べたい人にはお勧めのお店ですね。


提供されるときに,紙ナプキンを使うか,と聞かれました。

店員の態度が良くない,みたいなコメントもありましたが,

とても親切な店員さんだと僕は思いました。

公式ホームページ↓

http://www.grandcuisine.jp/keisuke/nanadaime.htm  


ラーメンデータベースのページ↓

http://ramendb.supleks.jp/s/51745.html  


住所:東京都  千代田区 外神田1-3-4 第3ナガシマビル1F

営業時間:11:00~23:00

定休日:年中無休

メニュー:

極辛BLACKつけ麺 780円
極辛BLACK七代目らーめん 780円
トッピング
とり天,とろとろ角煮など
・茹で玉子無料(卓上にあり。セルフ)
・ゴハン無料