こんばんは。


先日,職場の先輩と一緒になって,

最近パソコンを買ったんだという話を聞きました。

僕もちょうどパソコンを買いたいと思ってたので,

興味深く聞いていました。


その先輩はいつもDELLを買うそうなんです。

で,DELLっていつも何らかのキャンペーンをやってるそうなんですね。

その方は10日までのキャンペーンで買ったそうなんです。


また,DELLってビックカメラとかでブースを借りて,

DELLの販売員が店舗で説明するというスタイルを取ってるんです。

初めて知りました。

なので,ビックカメラで買ってもポイントは付かないそうです。

ただ,ポイントを使うことはできるんですって。


で,DELLは完全受注生産の為,

買ってから届くまでに2週間ぐらいかかるらしいんですが,

その分安くできるということなんですね。


そこで,11日にビックカメラに行ったんです。

僕は池袋のね。

で,直行でDELLのコーナーに行ったら,

すぐに店員さんが話しかけてきました。

どうやら,11日から17日のキャンペーンでは,

1番下の機種が15000円引きになってるそうです。


まぁ,1番下とは言っても,

DVDも付いてますし,

何も不足はない機種です。

店員さんも,「私,今日来てビックリしました。」と言ってましたが,

それはホントかどうか分かりません。


もう,ほぼ一目惚れだったんですが,

一応主義として,すぐに買わないことにしてるので,

後日また見てやっぱり買いたかったら買おうと思いました。


でも,結局翌日注文しちゃったんですね。

DELLは,ネットで注文しても,

お店で営業してくれた人の名前を入れるようお願いされるんですね。


で,注文画面では,

構成で不明な点があればフリーダイヤルかチャットで質問ができる,

と書いてあるのです。

いくつか質問したいことがあったので電話したら,

結局電話で注文させられ,

営業担当の人の名前は登録できませんでした。


ちなみに,DELLのサポートサービスの電話は,

全員中国人か韓国人のようです。


Officeは付けようと思ったのですが,

ソフトで買った方が次の機種に入れる時も使えてお得ということだったので,

そうしました。

しかも,Amazonで注文したら,

同額でマウス付きのを買うことができましたよ。


今までPanasonicのLet's noteを買ってましたが,

どうやらノートパソコンって2年ぐらいで買い換えるものらしいんですよね。

そう考えると,15万もするパソコンを買ってはいけないよね。

比較的安くても,ちょくちょく買いかえればいいんだな,と思いました。


=============================================================


本日は,最近食べたアイスを紹介します。

まずはglicoの「牧場しぼり レアチーズケーキ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋を開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の裏の説明です↓
ジェットのお料理初心者マーク

フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

牧場しぼりシリーズはやっぱりおいしいですよね。

しっかりしたミルクの味とマッチしていておいしいです。


次は「明治エッセルスーパーカップ チーズケーキ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

フタを開けるともう1回フタです↓

ジェットのお料理初心者マーク


フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

途中まで食べるとこんな感じです↓
ジェットのお料理初心者マーク

チーズケーキがたまたま2つ続いちゃいましたが,

こちらもクッキーが入ってておいしいですよ。

コンビニで買ったら,スーパーでもっと安く売ってて失敗。


次は森永「pino ロイヤルカフェラテ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

裏です↓
ジェットのお料理初心者マーク

フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

コーヒー味はそんなに好きではないのですが,

さすがpinoですね。

これはけっこうおいしかったです。

安心して食べられるアイスでした。


最後はLOTTE「雪見だいふく トリプル生チョコレート」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

最近,高級な雪見だいふくが多いですよね↓

ジェットのお料理初心者マーク


フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

確かにおいしいです,これ。

第2弾って,今売ってるヤツかな?

センターのチョコレートがホントにおいしいです。