こんばんは。


先日,僕が大学の時に参加していたサークルの20周年の記念式典がありました。

5年前の15周年の式典にも参加したのですが,

今回も参加しました。


もうね,現役の学生は10個以上下ですよ。

もうすぐで一回り下になってしまいます。


しかし驚いたのは,年々レベルが上がっているということです。

やはりまだ歴の浅いサークルですので,

これからまだまだ発展できるということだったのでしょうね。


現役の学生たちが上手にできているのは,

20年前にサークルを設立した先輩と,

これまでサークルの発展に寄与してきた先輩たちのお陰。

だけど実力があるのは確かに現役の彼らなのです。

まぁ,だからどっちが偉いとかいうことではないんですけどね。


あとは,僕がもし今の現役だったらどうなのかな,ってこと。

確かにみんなウマい訳ですが,

自分がそのウマい中に入れるとは限らないということです。

もしかしたら,他がデキ過ぎて自分は辞めてしまうかもしれない。


そして僕の時はサークルのメンバーは変な人が多かったけど,

今はそんなに変な人が多くないみたい。

マジメな人が多いのは同じだけど。

昔は不真面目もいたけど今はいないって感じかな,きっと。


===================================================


まずはNEWDAYSの「マロンショコラ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓

ジェットのお料理初心者マーク


断面です↓

ジェットのお料理初心者マーク


これ,最近で1番ガッカリしたパンです。

栗味は好きなのに,けっこうマズかったです。

栗の味もいまいちでした。


次はNEWDAYSの「もちっとチョコサンドダブルミルク」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

まぁ,無難な味。

新発売と言いつつ,過去にもあったと思うけどね。

しっかりもちっとしてます。


次はローソンの「チョコロール 濃厚ミルクホイップ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓

ジェットのお料理初心者マーク


これはけっこうおいしかったと思いました。

チョコレートの固まりがたまに入ってるのが嬉しいですね。


次はローソンの「カラメル風味のパイコロネ(那須産牛乳入りのムースクリーム)」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

これもけっこうおいしかったなぁ。

ローソンスゴいなぁ。

そして珍しいタイプのパンですよね。

これはけっこうおススメです。


最後もローソンから「ホイップクリームサンド」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓

ジェットのお料理初心者マーク


何か,ローソンと群馬県が今コラボしているようで,

いろんな商品がローソンの馬と一緒に載ってます。

まず手始めにこのパンを食べましたが,とてもおいしいです。