こんばんは。


昨日は「チューボーですよ!」で福田彩乃さんが出ていました。

彼女はそこまで似てるとは思わないんですが,

ローラだけはホントに秀逸だな,と思っています。

また,新作の香里奈のモノマネもなかなかよかったな,と思いました。



昨日の記事ではプリンタを買い換えた話をしましたが,

給紙口のところのフタを閉めてもちょっと開いてるのが気になってたんですね。

でも,柏のビックカメラに行って見てみても同じようになっていました。

これって設計ミスなんですかね?

ちょっと残念です。

しかし,同じビックカメラでも店舗によって値段が全然違いますね。


そして,柏のビックカメラに行って驚いたのは,

新しくドラッグストアが入ってたんですが,

あまりに安過ぎる。

全ての商品ではないのですが,

例えば歯ブラシは僕が使ってるのは今まで見た中では178円が1番安かったのですが,

168円で3%のポイント付きでした。


==========================================================


という訳で,本日は最近行った池袋のラーメン屋を紹介します。

皆さんご存じ,川越の頑者の支店です。

お店のタイトルは長いのでタイトルで勘弁してください。


で,このお店は2回目なんですが,

前回行った時の記事がこちら・・・↓http://ameblo.jp/jetjun-yokozuna/entry-11170451648.html


はい。ごめんなさい。

どうやら2月27日のこちらの記事,

写真だけ載せて中身を書いていなかったようです。

クレームが全くありませんでしたが,今頃お詫びさせていただきます。

どうもすいませんでした。


気を取り直して店舗外観です↓
ジェットのお料理初心者マーク

お昼時を過ぎればそれほど混んでいないようです。

前回は濃厚の方を食べたので,今回は淡麗をいただきました。

あつもりを頼んだのですが,

ホントにあつもりなのかな?と疑いたくなる麺。

まぁ,スープが温くなる感じはそれほどなかったのでいいかな。

こんな商品です↓
ジェットのお料理初心者マーク

麺はSとMが選べます。

正直,それほどおいしいとは思いませんでした。

また,スープ割もいただきましたが,

つけ汁としてのスープと味がだいぶ異なりますね。

魚介系のスープを入れてくれたんでしょうか。

あまりおいしいとは思えませんでした。


全体的にしょっぱいな,という印象です。

僕はあまり好きじゃなかったですね。

公式ホームページ↓

http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/


ラーメンデータベースのページ↓

http://ramendb.supleks.jp/s/51398.html


住所:東京都 豊島区 西池袋1-1-30 東武HOPEセンター内

営業時間:10:00~22:00

休日:年中無休

メニュー:

つけめん(濃厚)800円
つけめんライト(淡麗)800円
S200gM300g同料金・L450g+100円・XL600g+200円

ラーメン 750円
ラーメンライト750円
S(150g) M(200g) L(250g)同料金

辛味+50円
特製+200円

アンダーグラウン丼350円(ご飯もの)