こんばんは。


先日,「夢はマイホームの時代は終わった」という記事を読みました。

ん~,確かにそうかもしれません。


私たちの両親の時代とは物の価値観が全く違いますよね。

きっと僕の両親の時代は,

車,結婚,マイホームってのがステータスになってたと思うんですよ。

でも,今は車も結婚もマイホームも,興味ないと思ってる人が多いと思うんですよね。


かく言う僕もその一人です。

マイホームについては,何で買う必要があるんだろう?と思ってしまっています。

買うなら一軒家とは思っていますが,

今の自分の環境を考えると,

賃貸で職場に近い都内のアパートを借りる生活はかなり便利です。

でも,家を買うとなったらどうしても郊外になってしまいます。

通勤が遠くなります。


そして,家を買ってしまうと,

その街にずっと居座ることが前提となる。

散歩の楽しさを覚えてしまった僕としては,

いろんな街に移り住んで,

その度にその街のいろんなものを発見する楽しさを感じたい。


それに,せっかく高い金を出して家を買っても,

もしかしたら近所にメチャクチャ迷惑な人がいるかもしれない。

そのリスクは負えないんだよなぁ。


=======================================================


さて,本日は,ローソンで販売中の「お願い!ランキング」のおにぎりです。

お願い!ランキングについてはこのブログでもちょこちょこ紹介しておりますが,

このおにぎりについては店舗で初めて知ったんですよね。

一つ一つの値段はけっこう高いです。


まずは「川越シェフが考えた!ペペロンチーノおにぎり」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

中身です↓

ジェットのお料理初心者マーク

何でしょうね。

スパゲティの味なのにちゃんとおにぎりにも合うおいしさ。

ゴマも効いてます。

ちゃんとね,ペペロンチーノなんですよ。


次は「川越シェフが考えた!ミートソース」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

このおにぎりだけのり巻なんですよね↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

もっと詳しい断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

これ,けっこうスゴいですよ。

チーズもひき肉も入ってるんですが,スゴくおいしいんです。

何でご飯に合うんだろう。


最後はなかなか買えなかったこちら。

「川越シェフが考えた!カルボナーラおにぎり」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

中身です↓
ジェットのお料理初心者マーク

1番高いんですが,このおにぎりだけなかなか手に入れられなかったんですよね。

でも,このおにぎりもちゃんとカルボナーラの味がしておいしかったです。

ホントに川越さんが考えたなら,

川越さんはスゴいな,と思います。


この3つは全体的におススメです。

ミートソースが特においしかったかな。