こんばんは。


オリンピックも後半を迎えましたが,

相変わらず白熱しておりますね。

金メダルは少ないまでも,銀メダル・銅メダルはたくさんありますね。

特に,団体でのメダルが多いのが特色ですね。

これも絆の力と言えるのでしょうか。

チームワークの賜物ですね。


毎晩遅くまでテレビで応援している皆様,

もうちょっとがんばってくださいね。


=====================================================


最近私の家の近くにできたラーメン屋に行ってきました。

7月5日にできたばかりのお店で,近くには「ぶらり」があります。

ネット上での評判がいまいちよくなかったのですが,

まぁ近くにあるし1度は行ってみようかな,という心です。


食券機にはいろんなメニューが書いてあって分かりづらくなっています。

そして何よりおどろいたのは,店員が全員外国人。

オペレーションが大変悪くなっております。


更には途中で欧米人のカップルがお客としてやって来まして,

食券機の前で10分ぐらいメニュー選びに苦戦してました。

店員さんも英語でがんばって説明してました。


僕の方は,超濃厚魚介とんこつつけ麺を頼み,

350g,550g,750g,900gの中から選べるところ,550gの大盛を選択。

麺の量はきっと茹であがりだと思ったので余裕だと思いましたが,

10分後に到着した丼は大変な量になっていました。


そして,スープはドロドロ。

大盛の麺を食べるだけなら余裕でしたが,

食べ終わる頃にはスープはほとんどなくなっていました。

私としては,残ったスープの中にご飯を入れて食べたかったので,

お腹がいっぱいになったこともあり,

ご飯を半分以上残してしまいました。

非常に申し訳ない。

ご飯を残すことだけはしたくなかった。


で,味玉を頼んでしまったのですが,

デフォルトで半分入ってるんですよね。

90円でしたが,頼まなきゃよかったと思いました。

メンマは普通ですが,炙りのチャーシューはいまいち。

脂身がたくさんあってマズかったです。

ちなみに,具は全て別皿です。

何ででしょう?



途中で僕の近くに座ったおばちゃん,いつも和風醤油ラーメンを食べてるらしいのですが,

間違えられて塩らーめんにされてしまったらしく,揉めてました。

お店の人も,まさかのお客のスープを味見するという奇跡。

それで違うと発覚。

しかし,色で分かるような…。


間違えて作った別の外人男性は怒ってしまい,しばらく出てきませんでした。

おばちゃんは怒ってないように装っていましたが,

その後食べながら店員さんとずっとお話をしていて,

麺をたくさん残して出て行ってしまいました。

店員さんも「申し訳ありませんでした」と言っていましたが,

「別にいいです。」の一点張りで帰ってしまいました。


う~ん,味噌ラーメンとかも興味があるところですが,

正直この高いラーメンと最悪のオペレーションはねぇ。


ついでに言うと,箸も割り箸がよかったなぁ。

黒のプラスチックの箸では滑って取りづらいです。


店舗外観です↓
ジェットのお料理初心者マーク

ラーメンデータベースのページ↓

http://ramendb.supleks.jp/s/59279.html


東京都 荒川区 東日暮里5-50-10

営業時間:11:00~23:00

メニュー:

超濃厚魚介とんこつつけ麺 780円
〃スペシャル 950円
〃辛つけ麺 820円
〃辛スペシャル 990円
野菜つけ麺 880円
〃辛つけ麺 920円
つけ麺は麺量900gまで同一料金。

濃厚とんこつ醤油 690円
〃味玉 780円
〃チャーシュー 890円
濃厚とんこつ塩 690円
〃味玉 780円
〃チャーシュー 890円
濃厚とんこつは麺2玉まで同一料金。

焦がし牛塩らぁめん 750円
コク辛とんこつらぁめん 690円
三種合わせみそらーめん 750円
和風魚介醤油らーめん 690円
天然塩らーめん 690円
ワンタン麺 850円

半チャーハン 350円
チャーハン 580円

焼き餃子 280円