こんばんは。
遂に昨晩,泊原発が止まりましたね。(シャレではありません。)
さっきのニュースで驚いたのですが,
泊村の方々は原発のお陰でいろいろな恩恵を受けていて,
原発のお陰で有名にもなったからという理由で,
原発が止まることに反対なんですね。
(もちろん,全員が全員反対な訳ではないでしょうけど。)
何だか,この話を聞いて,
今世界がおかしくなってるな,と感じました。
世の中は「お金が全て」という価値観になっていて,
命の大切さを忘れつつあるように思います。
もちろん,発展は素晴らしいことだけども,
このまま発展を続けていけば世界中がおかしくなってしまう。
安さの為に安全を犠牲にしてしまったバス会社や観光会社。
安さを煽った世間も悪いと思います。
法律違反がいくつもあった,と報じられていますが,
問題の本質はそこではないのではないでしょうか。
=================================================
さて,先日,南柏の東葛MARUKAKUに行ってきました。
実家に帰る時はついつい寄りたくなります。
駅からはちょっと歩きますが,グループ店の中では1番駅から近いです。
新松戸は遠過ぎてねー。
ご存じかもしれませんが,
こちらのお店はグラム指定で大盛にできます。
柏の角ふじは100円の大盛食券を渡せば3kgまで指定できましたが,
こちらは量の範囲で値段が変わってきます。
ついついいつも大盛で350gとか頼んでしまうんですが,
頼んだ後に後悔するのが常なので,
本日は中盛にして250gをいただきました。
その代わりに味噌なのでバターに初トライ。
量はちょうどよかったかな。
いや,あと50gぐらい多く食べたかったかな。
ちなみに,ラーメンの場合は普通盛りが200g,中盛で250gです。
大盛は300g~450gだったかと思います。
日曜日の昼でしたが,それほどの行列はなく,
待ち時間もそれほどありませんでした。
ただ,麺が極太のため,
茹でるのに時間がかかり,回転はいい方ではないと思います。
僕はいつもこのお店で味噌ラーメンを食べます。
味噌REDという辛いのを食べたこともありましたが,ホントに辛いです。
でもおいしかったです。
でももう1度食べたいとは思いませんでした。
味噌はホントにおいしいんです。
ぜひ1度食べてみてください。
にんにくもちゃんと入れた方がおいしいと思います。
ただ,にんにくは強烈なので,デートの前は禁物です。
バターは残念ながら,ここの味噌には合わなかったですね。
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:なし
メニュー:
ラーメン・・・700円
味噌ラーメン・・・750円
つけ麺・・・750円
まぜそば・・・800円
ラーメンRED・・・800円
とんこつメン・・・750円
中盛・・・50円
大盛・・・100円
バター・・・50円
など
メニューは他にもたくさんあります。