先日,越谷市にある「めいげんそ」に行ってきました。

「めいげんそ」っていうラーメン屋の名前なんです。

由来はよく分かりませんが。


お店は武蔵野線の南越谷駅,または東武伊勢崎線の新越谷駅からすぐの,

武蔵野線ガード下に位置しています↓
ジェットのお料理初心者マーク

看板だけ見ると,塩つけ麺がウリなのかな?って思いますね。

しかし実際には,1番おいしいのは濃厚つけ麺だと思います。


塩つけ麺では至って普通の白い麺を出しますが,

濃厚つけ麺と辛つけ麺では胚芽入り(?)の黒っぽい麺を出します。

この黒っぽい麺が非常においしい。


濃厚つけ麺は本当においしいと思います。

僕が今回食べたのは辛つけ麺。

かなり辛かったです。


何だろう。

ついついおいしいお店のメニューは制覇したくなるんですが,

つけ麺がおいしいお店で辛いつけ麺がおいしかったことって,

実はないような気もしますね。

日暮里にある葵も同様なんですなぁ。


まぁ,辛いつけ麺が好きって人にはもってこいなんでしょうけど。

今度行く時は,塩つけ麺の「豚にんにく」ってのを注文したいです。


ちなみにお店はカウンター席のみ。

かなり広く,席の数は多いです。

入口のところに座ってしまったせいで非常に寒い思いをしました。


並盛,大盛,特盛が全て同じ料金です。

ただ,大盛でもそこそこの量があるので注意してくださいね。

あつもり(麺が温かいもの)も大丈夫です。

ただ,ここのあつもりは麺の器にお湯を入れてくれます。

お湯はお湯でも,ただのお湯ではなく,

スープ割に入れてくれる割下スープを入れてくれます。


とは言え,最後の方はスープが薄まってしまうけどね。


行くのがそこそこ大変なのにも関わらず,

けっこう頻繁に行ってしまうお店です。

駅から近いのもありがたい。


ラーメンもありますが,僕は食べたことございません。


さて,そんなめいげんそのラーメンデータベースのページはこちら↓

http://ramendb.supleks.jp/s/19549.html



この日は越谷市の成人式だったようで,

たくさんの人が南越谷駅前の居酒屋に集合していました。

最初その集団を見た時は,

あまりにいろんな人種がいてビックリしたから,

何の集まりかと思っちゃったよ。